QUANTAさんのパンチャカルマ⑥🪷帰国後もデイリーパンチャ
5/23 帰国日
ついに帰国日
デイリーパンチャもおわりかぁ…と思っていたら経過観察含めて続けてくださるとのこと😍✨
やったーい✨
デイリーパンチャ109
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 23, 2023
配信やら何やら色々したもんで、病院職員皆様からは「あの人たち何者かしら?」と噂になっていたらしい。デイリーパンチャと申します。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/nQyx45lUo9
5/24〜 帰国後
昨日は泥のように眠りました。
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 24, 2023
泥のように眠るっていうけど、眠っている泥を見たことない。あいつら実は寝てるのか?
作り方調べてチャイやってみた。クローブとカルダモンとシナモン。カレーのおかげでそんなスパイスが常備されてた。もっと香り出てて良いけど悪くはない。 pic.twitter.com/jWSV96UTPt
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 24, 2023
デイリーパンチャ110
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 24, 2023
滞在中はブツブツがほんとに酷かったので、概ねずっとこんな格好でした。僧侶じゃないよ。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/3ZXj672TJH
まってた🥹✨
デイリーパンチャロスになってた。
— MOTOKO (@motokoveda) May 24, 2023
👏👏👏
デイリーパンチャ111
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 25, 2023
パンチャ開け3日目。食事はカレーではなくなったものの野菜中心の食事はゆるく継続中。一食あたりの量はパンチャ前に比べると少し減っていて、そのせいなのか身体軽め。ただなーーーーんかやる気出ない。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/Jqf2zBroWa
税理士のにしやま先生と打ち合わせでして、パンチャモードからの強制復帰がどすん。#毒素じゃなくて領収書出せと
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 26, 2023
デイリーパンチャ112
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 26, 2023
別に超能力は使ってない。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/KizRQCRESQ
デイリーパンチャ113
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 26, 2023
ヒンドゥー教は土着の宗教であり教祖が存在しない。その点では神道に似ているためか、どことなく居心地の良さを感じる。
指導者的なニュアンスの「グル」と呼ばれる存在も概念的に心地よい。院内には創設者、そのグルの写真などがあちこちに掲げられている。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/OWB8KnszEe
パンチャカルマにとってと廃毒のプロセスはよくわかったのだけど、ところでなんで食事はベジタリアンメニューだったんだろう?廃毒とは別の宗教上の理由かね?
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 27, 2023
アジアのトラフィックのカオスっぷりはよく見る光景だけどインドも例にもれず。
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 27, 2023
スクーターの4人乗りは当たり前。何人乗ってるかクイズみないな車もよく見かけた。#デイリーパンチャ のおまけ pic.twitter.com/uLpWPHE2YD
訳すとScientific mystery of YOGAって感じらしいのだけど、表紙から見てとれるのは鼻のミステリー。 pic.twitter.com/vF9haqCb55
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 28, 2023
第7感は鼻にある。
— MOTOKO (@motokoveda) May 28, 2023
6感といえば直感的に察する能力ですが、"わたし"の本質につながるには第7感を使います。だから鼻を詰まらせていると感覚が鈍るし、嫌な出来事を引き寄せやすくなります。
健康に気を使うとき、鼻のとおりと鼻腔内の潤いにも気を使ってみてね!#超訳アーユルヴェーダ
パンチャカルマの副次的だけどスゴイと思う効果は"体臭"がキレイになるってこと◎
— MOTOKO (@motokoveda) May 30, 2023
ガスが全身に溜まりすぎると体から放出しようも頑張って、汗や皮膚からの出そうとする。そんなガスが減らすことは体臭対策の重要なポイントです!#超訳アーユルヴェーダ
デイリーパンチャ114
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 31, 2023
パンチャ明け2週間ぶりに会った、アーユルヴェーダ専門家のモトコさんから井出脱皮始まってると言われる。確かに言われてみればあちこち剥けてる。これも代謝の一環らしい。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/GnWwmP9eTz
デイリーパンチャ115
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) May 31, 2023
After パンチャいろいろ。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/uwgRwGJLP5
いまなら井出やMOTOKOの置き土産もある。そして暑さのピークは超えたはず。日本人がいて口伝によるHow to パンチャを受け継がれるということは、院内にいるプラバタイさんとかとも話しやすいということである。はっけよーい! https://t.co/yj1SI5okpE
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) June 2, 2023
伝わってゆくhow to パンチャ
繋げていきたいね🪷
デイリーパンチャ116
— 井出武尊 Takeru IDE (@takeruide33) June 5, 2023
みんなから「白目が違う」とか言われるから、ギーで洗ってきたと、答えることにしました。でも今回はやらなかったけど、取り外さずにギーにつけるなら実際ある。#デイリーパンチャ pic.twitter.com/lshO4mMZLw