見出し画像

君に出逢えて明日が好きになった

わたしの大好きな歌、INIの10THINGS(相手を愛する10の理由を歌った神曲)を聴いて、
INI 木村柾哉くんのすきなところはどこかなあと改めて考えてみました。10個。

と、ファンコン後の推しへの激重感情の記録です。




1.話している人の目を見るところ

これ、簡単なようで難しいこと。
柾哉は、すごい人の目を見るし、なんなら体ごとむけて話を聞く印象があるんだ〜 それって、意識してるのか、もう無意識なのか、でもどちらにせよ、素敵だなあって思うの。話を聞く姿勢が、だいすき。

2.話し方と、書き方と、字

柾哉って全てが柔らかい。話し方と、文面と、字。
でも決してふにゃふにゃしてるわけじゃなくて、話をまとめるのも上手だし、伝えたいことをちゃんと伝えられる能力がある上に、その伝え方が、優しくて柔らかい。プラメとブログは何回も読み返したくなるし、できたら全人類プラメとってほしい。
あの、余談なんですけど柾哉のプラメの大多数、おつかれさま で始まります。素敵すぎる。

たま〜〜にメンバーに向けての「おい〜!🫵🏻」とか強い口調も、なんか、ちょっと優しさ感じてしまうのは、好きな人フィルターかかってるのかなあ。  

デビュー日のInstagramより☺︎  字かわいすぎる


3.笑顔

チャームポイント。優しい笑顔。目がきゅっと細くなってほっぺが上がって、歯がたくさん見える、あの笑顔。
推しがいる人って、推しに愛を伝える言葉?をたっくさん思いつくと思うんだけど、私の中で最上級なのが、「この人には笑っていてほしいな」だと思っていて。柾哉は、そう思わせる笑顔をしてるし、柾哉が笑うと、うれしい。まあ、大体の人が笑顔ってすてきだし、、とは思うけど、でもあの笑顔はずるいくらいすてきで、かわいくて、かっこいい。

もう説明いらないくらい、いい笑顔

4.謙虚

柾哉は、いつもMINI、スタッフさん、メンバー、家族・・・周りの人のおかげで、って言ってる。いや、待って?それは柾哉が頑張ったことじゃん!みたいなことでもありがとうみんなのおかげ!って言ってる。それってすごくない?柾哉は1番に周りの人への感謝を忘れない人だな、と思う。いつまでも謙虚で感謝をまっすぐ伝えられる柾哉が好きだし、わたしは憧れ。

5.掴めないところ

わかった気になっているように柾哉のことを語るけど、正直わからないところばっかり。ラジオで休日の過ごし方を聞かれても何事もなかったかのようにかわすし、おれはいいんですよ〜☺️って。全部を伝えてほしいなんて、うーん少しだけ思うけど(笑) でも全部知らせる必要なんてないからね。ちょっと謎で、やっぱり掴めなくて、柾哉のこと一生わからないんだろうなって思う、そこが好き。

6.人たらしと天性のあざとさ

これは、全く悪い意味ではなく。わたし、アイドルとしてあざとい人が大好きで。柾哉はわざとらしくない、いわゆる天性のあざとさがあるな〜と思う。推しだからとかじゃなくて、柾哉のこと嫌いな人、いる?言葉にするのは難しいんだけど、人を惹きつける何かがあって、あと人との距離感が絶妙だよね。近いと思ったら全然触れられない、みたいな感じ。ずるいよー・・


7.儚さ

これは5の掴めないとちょっと通ずるところがあるんだけど、いつの間にかふわっと私たちの前から消えてしまいそうな儚さがあるなって思う。柾哉はいつもまっすぐMINIに愛を伝えてくれるからこそ。弱い儚さじゃなくて、強いからこその、儚さ。でも儚いからいま精一杯応援したくなるみたいな。上手く言えないけど。


8.自分の魅せ方を分かっている

柾哉は、"自分はすごいぞ!かっこいいぞ!"感はあんまり出さないけど、でも自分の魅力を理解していると思う。1番はパフォーマンスの時、かわいいにも振れるし、かっこいいにも振れる。求められているものを理解して、自分の良さを理解して、それを表現する力をすごく感じる。

パフォーマンス以外だと、自撮りが上手。👈🏻急になんかそこ?て感じがすると思うんですけど、デビュー当時から見ていて、いろんな角度で撮ってくれるし、いろんな表情で撮ってくれるし、本当に神。でもこれも、自分の顔のことをよ〜くわかってるからだなって思うの。私の好きな柾哉のセルカの角度は、かなり真上からのやつ。

これです。かわいい。


9.誠実

柾哉ほど信じられるアイドルはいないって思わせてくれるくらい真っ直ぐで素直で誠実だし、柾哉応援してる私ってほんとなんかすごくない?って自己肯定感を高めてくれるくらいの存在。誠実すぎるので、色んな人におすすめできるし自慢できる。親にも紹介してる(結婚?)
まあこれは私の言葉で伝えるより、INIを応援していれば誰でも感じられることじゃないかなあ。


10.愛に溢れている

愛される人は、愛を返せる人だと思っていて。
柾哉にはそれを感じる。
私は柾哉を応援し始めて、一方通行だと思ったことがないの、
というのは盛りすぎかもしれない、もちろん私のほうが柾哉にバカデカ激重感情を抱いているし、相手はアイドルな訳で、1対1ではもちろん私→→→→→柾哉。
でも、柾哉とMINI(みんな)の関係値で見たとき、ほんとにずっと両思いだと思える、そう思わせてくれる柾哉がすき。


*もちろん顔声歌ダンス、その辺りは当たり前にだーいすきなので省かせてもらったけど、いつかめちゃくちゃ語りたいくらい、全てが世界一タイプです



どうしても大好きな曲に合わせて、好きなところを書きたい!と思ってから少しずつ書き進めていて。まあ、来年の柾哉の誕生日辺りには公開しようかな〜みたいな気持ちでいたんだけど。

でも昨日のファンコン万博公園でのあの涙を見て、あの言葉を聞いて、できるだけ早く伝えたいというか書いておきたいなと思って一気に書き終えました。

「あの日から、俺らの居場所はここしかないから」

私は、いつまでこうやっておたくできるかな〜なんて期限を考えたりもできるけど、アイドルは、人生を賭けて、いま、そこにいてくれるんだよな、と改めて気づいた。

柾哉はリーダーとして矢面に立たなきゃいけなかったりもあると思う。自分の居場所を守るのも、メンバーの居場所を守るのも、たくさん、頑張ってくれているんだ〜〜と、心の中で抱きしめたよ……

「たくさんグループがいる中で、INIに着いてきてくれてありがとう」って、顔を真っ赤にして、涙でぐしゃぐしゃになりながら伝えてくれた言葉の中に、不安と、愛と、覚悟と、いろいろな感情が入り混じってたように感じて、それを私たちに見せてくれて、さらにだいすきになってしまった。

いったいどこまで好きにさせれば気が済むんだろう。こんな素敵な人の好きなところ、10個じゃ足りないよ。

最後にだいすきな柾哉へ。

つらいときも、苦しいときも、沢山あると思うけど、どうか1日でも多く、柾哉が楽しくて幸せだと思える日がありますように!
たくさん美味しいもの食べて、たくさん寝て、たくさん好きなことして、健康に生きていてね。
きょうもINIでいてくれて、ありがとう。


いいなと思ったら応援しよう!