見出し画像

雑記:今は下り坂の途中

 こんばんは、もいです。
 今週はなんかいろんな出来事が多くて本当に目まぐるしかったです。

 まず旦那の手術と入院。
 お腹痛いって病院に行ったら、なんだかんだ大きいところ紹介されて、診てもらったらまさかの虫垂炎。
 その日はたまたま各科の先生やスタッフさんが揃ってるからって、即手術と入院に。
 マジ心の準備何処?
 手術自体は2時間で無事終わったけど、しばらく入院。
 帰ってくることはわかってたんだけど、その日の夜はボロボロ泣いちゃった。
 泣いてる理由が自分でもよくわからなくてじっくり考えてみたら、手術の不安とかではなく、単純に寂しいってだけだった。
 さすがに子供の前で泣くわけにはいかないので1人でポロポロ泣いてたけど、不意に「あー、大学生の頃も同棲解消する時こんな感じだったなー」って思い出してなんか懐かしかった。
 経過は順調だからよかったけど、相変わらず帰りが待ち遠しい。
 早よ穴塞いで帰ってこい!って感じ。

 次の悲しかったことは、ホークス…。
 地元球団だし好きだけど、多分にわかレベル。
 でも旦那や息子がホークス好きだから、私も一緒になって応援してる。
 今シーズンは久々にたくさん試合も見に行ったし、すごく楽しかった。
 シーズンはパリーグ制覇でめっちゃいい締めくくりだったのに、まさかの日シリで惨敗…。
 しかも最後の試合は目も当てられない試合展開で、途中で見るのやめてしまった。
 初戦は有原がヒット打ったりしてめちゃめちゃ笑ってたのに…。
 でも勝ち負けがあるのがスポーツだから仕方ないよな。
 来シーズンこそ日本一になってほしい!
 なんかもにょもにょする終わり方だったなーって感じだった。

 からの、まさかのワッチ引退…!!
 もうマジでびびった。嘘やんって。
 引退会見はすごい清々しかったけど、見ててなんか泣いちゃった。
 だって最後のダイエー戦士でさ、もうホークスのピッチャーといえば和田毅!って感じだったもん。
 メジャー行く時はすごく寂しくて、またホークスに帰ってきてくれるってなった時はすごく嬉しかったの…懐かしい。
 プロテクトの件とか色々あったけど、最後までホークスにいてくれて嬉しかった。
 またコーチとかで戻ってきてほしいなーって思うけど、会見でも言ってたように、今は家族でゆっくり過ごしてほしいなあ。
 あー、でもやっぱり大好きな選手が引退となると寂しいなあ…。

 って振り返ったらなんかホークス関連で悲しい出来事ばかりだった。
 いや、旦那の手術と入院もなかなかに衝撃的だったけど。
 あとは、大学時代お世話になったバイト先が店畳んじゃうとか、相変わらず職場(主に上)がゴタゴタしてるとか…なんか本当気の休まらない1週間だったなあ。

 でも一個、すごく嬉しいことがあった。
 初めてインターネットを通してできた共通の趣味の友達がいるんだけど、今までなんとなくお友達と思うのは烏滸がましいな…って思ってた。
 もともとその人に対して憧れみたいな気持ちがあったからなんだと思うけど、胸張って「お友達ですね!」って言えなかった。
 それに加え、一時期ちょっとケンカ…というか空気悪くなってたこともあって、尚更一歩引いた関係でいた方がいいのかなって勝手に思ってた。
 でも相手もケンカしたことが胸に引っ掛かってたようで、本当の友達になりたいのにすごくモヤモヤした気持ちでいたって言われて…ちょっとエヘヘってなるくらい嬉しかった。
 だって、互いに友達になりたいのに踏み出せなかったって。しかも同じ理由で。
 んで、過去の和解を済ませて「これからは友達だっ!」ってがっつり握手してきた。
 この歳になっても友達ができるなんて思ってなかったから、すごくすごくすごく嬉しかった。
 今週あった唯一の嬉しいことかもしれない。

 とかそんな日々を過ごしてました。

 ヘッダーの本は、古本屋で買ったやつ。
 特に左の会話術?の本は、最近自分の話し方がつまらない気がして、少しでも参考になればと思って買った。
 今他に読んでる本があるから、早く読み終えて買ったやつ読みたいな。

 はい、そんな日記でした。

いいなと思ったら応援しよう!