見出し画像

怒涛の東京旅行①


お疲れ様です🐻


先日、一人で東京に遊びに行ってまいりました。
いやぁ~怒涛過ぎましたなァ。

東京に行くのは人生で2回目で、1回目は小学校低学年の時に家族旅行で一泊二日でディズニーに行きました。その時はディズニーにしか行ってなく観光とかはしてないので初めての東京と言っても過言ではないですね。

楽しかったすぎたので綴っていこうと思います。



一日目

高知から羽田まで飛行機で1時間15分!飛行機素敵スギ!しかし5~6年ぶりに乗るとGがきつく、あれこんなにしんどかったっけ?ってなりましたがおそらく年を取ったからでしょう。
ちなみにサムネにしている写真は飛行機に乗ってる時に撮りました。除雪作業中ではないです。絶景でした。

無事着陸し(強風でめっちゃ揺れた)早速電車に乗りましたがもう既にイヤでした。人多すぎる、みんなが我先に、ぶつかるの当たり前、距離近い、、、田舎者の私にとっては電車移動が一番の難関でした。マジで学んだ、気遣った方が負け。都会の人間は冷たいと言われますがこういうことか、と。
たぶん、人が多すぎるが故に気遣いながら「ア、スミマセン」とか「オサキニドウゾ」とかいうやり取りする方が時間がかかって総体的に効率悪くなっちゃうんだろうな。みんなそれを理解している上で連携プレイしていると考えると、なんだみんな仲良ちぢゃん☆と腑に落ちました。
今日も日本は平和です。


質素なホットドッグを食べた後、早速行ったのが新宿のルミネtheよしもと。ずっと来たかったんですよね。もちろん事前にチケットは予約しておきました。

【出演者】
中田カウス、フットボールアワー、くまだまさし、ジャルジャル、ガクテンソク、トット、マルセイユ、さや香、ナイチンゲールダンス、令和ロマン、物語ズ

アツすぎる。しかもなぜか踊る芸人多かったんですよ。(笑)
前説で物語ズのハラちゃん(初見でした)(元ジュニアらしい)、マルセイユ別府さん、さや香石井さんが何かしらで踊っていて、こんな踊る回ある?って思いました。みんなちゃんと経験者でしっかり上手かったです。その上、トットの桑原さんはビートボックスのネタを披露してくれました。

なんや、私の日やん。

桑原さん、ビートボックス普通に上手いんですけど独学らしくてなんとAFRAさんにも褒められたことあるそうです。このトークで「へぇ~」となった人間はおそらく会場内で私だけでしょう。

一つ惜しかったのが、時間の早い部にしていればエバースを見れたこと。早起きすれば良かったっすね。


この日の夜は新宿のオシャレなダイニングバーみたいなとこに行きました。店内は薄暗くてとにかくオシャレで音楽も良くてしかも喫煙可。ラザニアがあったのでもちろん注文しました。


わしこういう飯好きすぎる


二日目

早起きして朝から友達が働いているネイルサロンへ行きました。中高の友達で高2高3ではずっと一緒にいたんですが、会うのは1年ぶりでした。なんせ彼女、音信不通・行方不明が頻繁にありおまけにSNSも全然更新しないので。逆に東京に落ち着いて仕事してるのが意外過ぎるねん。ちなみにINFPです。

怖い怖いと言いながら私の極薄になってしまった爪を丁寧に施術してくれました。オフするのにいつもの倍時間がかかったみたいデス☆
隣にいたお客さんがクレーマーで気まず過ぎた。


INFPおまかせネイル


その後はチームラボに行ってきました。広くて入り組んでるくせに地図とか順路とかなくて全部回ったのか不安になりますがめちゃくちゃ良かったです。異世界感がすごくて非現実的な空間でした。

綺麗すぎるだろ


夜は大学の後輩ちゃんと飲みに行きました。キャッチのお兄さんについて行ってみたんですが、中国人の店員がバカでかい声量で嗚咽しまくること以外は良かったです。二軒目は彼女のおすすめのお店に連れていってもらい、美味しいサングリアを嗜みながら美味しいつまみをいただきました。アボカドとなんかのサルサなんとかみたいなの美味かったな。(なんも覚えてない)

話を聞くと彼女は仕事終わりで来てくれ、次の日も仕事だったそうですが(申し訳ない)楽しくなっちゃってしっかり終電まで飲みました。マジで何話したか忘れたけど終盤に先輩の愚痴を話した記憶だけある。(笑)面目ねえ。

私は電車の乗り方がわからないので後輩ちゃんに「まなかさんはこっちです!」と案内していただき無事帰れました。ありがとう~。


隙あらばネイルを見せつけてくる後輩



4日間あるのに2日だけでもうこんなに書いてしまいましたので続きはまた更新します。

東京余韻からなかなか抜け出せませんが、なんとか現実を頑張って耐え抜いております。

みんなも頑張ろうナ☆



ほなまた



いいなと思ったら応援しよう!