見出し画像

【SHElikes】初めてのwebサイト制作、反省点と次に生かすこと

人生で初めてwebサイトを0から作って完成させた。反省すべき点が多々あったので記録しておき、次につなげたい。

最初に今回のサイト制作の概要とフローを簡単に。


概要
・最近オープンしたお菓子屋さんのLP
 架空案件ではなく実案件に取り組みたかったため実際のお店に協力してもらうことにした。あくまで実績を作りたいこと、初制作でありクオリティを担保できないことを鑑み無償提供。実際にサイトを使ってもらえるかは完成品を見て判断していただくことになった。
・SHElikesのwebデザインコースの実技試験として制作(当初)

まず何よりも自分の行動力と勇気を褒めてあげたい。あの時の自分、よくやった。無償とはいえ実案件に取り組んだことで反省点が良く見えたし、クライアントとのコミュニケーションの練習にもなったし本当にチャレンジしてよかったと思う。

制作フロー
①googleフォームを使ってサイト概要のアンケート
②アンケート結果をもとにzoomで詳しくヒアリング
③コンテンツ内容をテキストベースで書き出し
④参考サイトやデザイン洗い出し・要件定義
⑤ワイヤーフレーム作成
⑥コンセプトシート作成
⑦カンプ作成
⑧コーディング・レスポンシブ対応・サーバーアップ


反省点①
コンセプトシート(デザインの雰囲気)を共有していなかった

これは本当になぜ?としか言いようがない……なぜ……
大体のデザインの雰囲気(シンプルなど)は最初のヒアリングの時点で伺っていたが、具体的なデザインの雰囲気を共有できていなかったため私とクライアントの間で齟齬が生じてしまった。クライアントの理想のデザインを私の中に落とし込めていなかった。このため、一度私が作成したデザインカンプに総ダメ出しをいただき、ほぼ原型を留めない形となった。

反省点②
デザインカンプが完成してから共有した

完成してからではなく、ある程度までできた状態(例えばFV、第一セクションまでなど)で共有し、クライアントの要望通りのデザインであるか確認するべきだった。そうすれば早い時点で修正できたし、大幅にタイムロスすることもなかった。


反省点③
サイト制作の目的が二転三転してしまった

こちらがお願いした形で、もともとクライアントにサイト制作の希望があったわけではないのである程度仕方ない部分はあるが、少なくとも自分の中でサイト制作の目的・ペルソナ設計などしっかり固めておくべきだった。要件定義シートなどで設定(架空)してはいたものの、クライアントの要望などを入れ込むうちに目的がブレてしまった。



反省点④
目標納期を大幅オーバー
当初1ヶ月ほどを納期として設定していたが、結果3ヶ月ほどかかってしまった。これは上記の通りデザインカンプの修正にかなり時間がかかったことや、コーディングにかかる所要時間を甘く見ていたこと、クライアントが忙しい方であったためレスポンシブがかなり幅があったことなど(こちらとしては協力していただいた立場なのであまり催促するわけにもいかず)、打ち合わせが何度か飛んだことなどが要因だと思う。ただ、レスを待っている間にやれることはやっていたのでしょうがない部分もあると思う。
自分のスキルではコーディングにこれくらい時間がかかるのだなと感覚を掴めたのも良い経験になった。


今回の案件は、当初はSHElikesの卒業制作として作っていたが、デザインがほとんどクライアントの作ったものになり、(クライアントもデザインの心得がある方だった)これを自分の制作物として採点してもらうのは違う気がして提出はやめることにした。

卒業制作は一度しか提出できないし、自分のデザインに点数をつけてもらわないと意味がない。次は自分の好きなテーマ、デザインで制作して卒業制作を提出しようと思う。


今回の案件で出た反省点は、私がチャレンジしたからこそ気づくことができたものだし、必ず次に生かせることだと思う。本当に挑戦して良かった。
至らないことばかりで恐縮だったけど、サイト制作の機会を与えてくださり、協力していただいたクライアントに心から感謝している。


いいなと思ったら応援しよう!