
#バナーお題第1弾やってみた
こんにちは。
今回はバナーデザインに関する練習で最近こばやす(@kobayas_s)さんの#お題バナーに参加してバナーを作るようになったので難しかったことや勉強になったことを書こうと思います🌷
🌷🌷🌷
01.お題内容
最初のお題はこんな感じでした。
バナー設置場所:自社ECサイトのサイドメニュー
商品概要:冬限定一口チョコ。普段高いが今だけ割引価格で売っている
ターゲット:20〜40代の働く男女
イメージカラー:白、水色
バナーサイズ:W300×H280px
---------------------------------
キャッチコピー:ちょっと一息。贅沢をお裾分け
割引期間:11月1日〜12月31日まで
割引価格:10~20%割引
私は美大生ですが、バナーデザインを学校で教わることもなく、
就活してから最初のデザイナーの案件としてバナーデザインから関わり始めるということを知ったので、これからデザインの勉強を長く続けるにあたって鍛錬を積みたい!と思い、このお題バナーの企画を知ってやってみることにしました。
ちなみに最終的にこんな感じで大人っぽい上品な雰囲気に仕上がったかなと思います!
初めてにしては上手くできた方なのかな??と思ってますが、他の取り組まれているプロのクリエイターさんや独学で勉強しているからするとまだまだ甘いなーなんて思いましたね…

1月22日〜1月23日/150分/Photoshop
🌷🌷🌷
02.難しかったこと
私が苦戦したのはこの課題でした。
・一口チョコのいい写真が見つからない!
・メインコピーがしっかり目立つようなフォント探し
・配色の使い方
どの部分も割とデザインの勉強を始めたばかりの頃に悩んでた課題と重なりました!
特に配色の使い方では、ベースカラーとメインカラーの配合がいつも勉強しているデザインと少し異なったのであまりごちゃごちゃにならないように
アクセントに使うときは色味を寄せたり、トーンは違うけど似た色味でまとまりのあるデザインにしようと進めていきました。
最初チョコの写真は全然一口に見えないチョコを選んでいました(盲点)

明らかになんかチョコの種類違うよなってなってからはこの写真を選びました。

🌷🌷🌷
03.勉強になったこと
初めてバナーのお題にチャレンジしてわかった部分はこんな感じです!
・グラデーションで高級感は演出できる!
・物足りなさを感じたら装飾をして冬のイメージとしてわかりやすくする
バナーには入れなきゃいけない情報も含めてデザインすることがいかに大変かを実感しましたが、毎日続けてみることでもう少し新たな発見を見つけて
デザインの成長につなげていきたいです!
🌷🌷🌷
読んでいただきありがとうございました!