![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23933966/rectangle_large_type_2_8e1e0f83a5d18a3e3488c339b4e092db.jpg?width=1200)
らくがき 200426【令和】
今回はテキストの形でいきます。
珍しく『変形』ものです。
なぜかタイトルは『令和』。
この2体がどう変形するかといいますと…
……こうなります。
文字通りです。
どこがどのパーツかわかるように、分割線を入れたつもりです。
そもそも一年前
『そうだ!新元号を変形させよう!』
という「ちょっと何言ってるかわからない」思いつきが降りてきたのがきっかけでして、発表された日の午後、無理くりにでも捻り出してなんとか形にしました。
『令』
字面上、脚のバランスが悪くなりますが、あえて非対称にしています。
『和』
時計回りに90度回転させて、人型のフォルムを考えました。
これを考えるにあたって気を遣ったのは、文字そのものを『分解』しないで、単体で変形させるという点でした。分解すると過程も複雑になり、わかりづらくなると思ったからです。
今週の金曜日に令和が始まってちょうど一年になるということで、ただ引っぱり出すだけでなく、去年描いたものを少し調整して手直ししています。
改めて、愛着がわきました。