NTの視点から見るNFとの関係:16タイプ論で紐解く恋愛観
ごきげんよう、M8小隊のT隊長です。
今日は、最近公開した動画について、僕なりの解釈をお話ししようと思います。
僕は、これまで自分のタイプがISTPかINTPか、まるで量子力学の「重ね合わせ」の状態のように感じていたのですが、今回の動画では量子もつれがNTに収束したかのような・・・(略)
つまりNTの内容に共感したので、今回NTの気持ちで解説していきます
まず、動画のタイトルは少し長いですが、こんな感じです:
NTは恋愛にあまり興味がない!かもしれないけど、NFタイプならこう使える(個別編)〜NTタイプは他のタイプからピグマリオンをされやすい〜ENTJ、INTJ、ENTP、INTPの恋愛観10
このタイトル、NFの二等兵が付けたのですが、まさにNFらしさが滲み出ていますよね。二等兵の思いがここで表現されてるんだろうなと思います。
でも僕だと、動画の内容的に恋愛にあまり興味が無いって話では無く人間関係だよなぁみたいな事を考えがちです。
ちなみに僕がタイトル考えたら
「NTタイプ人間関係編:論理派NT × 感情派NFの最良相性パターン」みたいなヒネりの無い内容そのままのタイトルを付けそう
ここにも、僕NTとNFの本質的な違いが表れていますよね。
カーシー博士の16タイプ論について
まず、お断りしておきますが、この動画で扱っているのはMBTIではありません。デイビッド・カーシー博士の「Please Understand Me 2」に基づいた理論です。MBTIと似ていますが、認知機能よりも気質論に重点を置いています。
カーシー博士は、ユングを学びMBTIを学び、そこに気質論を加え独自進化させたものなのでMBTIの親戚みたいなものです。
NT型の特徴:恋愛よりも...人間関係?
まず、このタイトルにある「恋愛」という言葉。僕たちNT型にとって、これは単なる「人間関係の一形態」に過ぎないと思っていたりします。
以前の動画で話したことがありますが、二等兵は気に入った異性がいたらとにかくアプローチすると話をしてました。
一方で僕は、相手を観察し、罠を張り、獲物が掛かるのを待ってからアプローチすると言うことを話していたことがあります。ちなみに、これは悪い意味ではなく、相手を観察して適切なタイミングまで関係性を構築すると言う意味です。
一長一短ありどちらが正しいと言うわけではありませんが、興味深いNFとの対比だと思いませんか?
NT型とNF型の相性:意外な組み合わせ
NT型とNF型は意外にも相性が良いらしい。
人は足りない部分を補わないといけないので、自分とは違うタイプの方が良いけど、SとNでは価値観の違いは大きすぎるって所だろうと思います。
ここで言う相性は、補完しあえる相手と言う事だと思っています。
気が合うとかだと同じタイプでしょうし。
愛があればどんなタイプでもって事もあると思うので(笑)
ENTJ(統率者)× INFP(ヒーラー)
ENTJの戦略的思考 + INFPの感受性
例:大胆な決断力を持つリーダー(ENTJ)と、深い共感力を持つ支援者(INFP)が協力し、組織に効率と人間味をもたらす。
INTJ(戦略家)× ENFP(チャンピオン)
INTJの緻密な計画 + ENFPの自由奔放さ
例:緻密な戦略を立てる分析家(INTJ)と、創造的なアイデアを生み出す革新者(ENFP)が連携し、プロジェクトに独創性と実現可能性を与える。
ENTP(発明家)× INFJ(カウンセラー)
ENTPの革新性 + INFJの洞察力
例:斬新な発想を持つ起業家(ENTP)と、深い洞察力を持つビジョナリー(INFJ)がタッグを組み、革新的かつ意義深いビジネスモデルを創出する。
INTP(設計者)× ENFJ(教師)
INTPの論理的思考 + ENFJの人間理解
例:論理的な問題解決能力を持つ専門家(INTP)と、人々を鼓舞する能力を持つファシリテーター(ENFJ)が協働し、複雑な課題に対する包括的な解決策を提供する。
P.S. アーキテクトを建築家(翻訳)として動画では扱ってますが、マトリックスのアーキテクト(設計者)の方がピッタリくると思ったので設計者としました。
ピグマリオンプロジェクト:NT型の落とし穴
動画では、NT型が「ピグマリオンプロジェクト」(相手を理想の形に変えようとする試み)のターゲットになりやすいと指摘している。
例えば
SPだと、自由に人生を楽しむのが一番だと思っている
SJだと、規則やルールなど秩序を守る事が大切だと考えている
NFだと、人々と魂でつながり理想を求める事が重要だと考えている
どのタイプもそれが理想だと思っているので、相手にもそれを求めるのが「ピグマリオンプロジェクト」ですね。
動画内では、NTがこのピグマリオンプロジェクトのターゲットとなりやすいと言う説明がされていました。
これは、僕の解釈では、いつも冷静で感情的に何かを訴える事も無いので、他のタイプに強い思いみたいな物が無いと思われ、「変化させやすい」と思われているのでは無いかと
NTの皆さん、ちゃんとそのNTの面倒くさそうな考えを主張すると良いかもしれませんw
NT型の人間関係戦略
観察と分析:相手のタイプを見極める
理解:タイプごとの特性を把握
適応:必要に応じて柔軟に対応(難しいが)
コミュニケーション:論理だけでなく、時には感情も考慮(苦手だが)
最後に:論理と感情の均衡を求めて
僕たちNT型にとって、NFの感情の世界は未知の領域です。
しかし、この動画が示唆するように、NFとの関わりはNTにとって新たな視点をもたらす可能性があります。NFにとってもですが
理論で説明できないことは重々承知しながらも、どこかで理論的に辻褄を合わせたくなるのがNTです。
その人間関係という複雑系に挑戦し続けるのが、僕たちNT型の宿命なのかもしれません。
さて、この記事を読んだ皆さんは、どう感じましたか?
論理的な分析に納得したか、それとも感情的な反発を覚えたか?
どちらにせよ、それが皆さんのタイプを示す一つの指標となると思います。
それでは、ごきげんよう!
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!