見出し画像

「ちな」ってなんだよ!怒

最近姉が「因みに」を「ちな」とよく言っている。ネット上ではよく見かけるが、実生活で言ってる人初めて見たわ。

「ちな」ってなんなん?

会話の流れ、文脈的には「因みに」を意味していると思われる。あんまりにも気になるので姉に実際聞いてみたが、姉自身も良く分からずにニュアンスで使っている様だ。

別にそれが悪いって訳じゃないよ。往々にして多々ある事だとはおもっているよ?

ただ、私はその「ちな」がどう~~~~~~~~っしても気に入らねぇんだ。

「ちな」の意味は因みにで合ってるの? ググってみた

「ちな」は巨大掲示板『2ちゃんねる』の「なんでも実況J板」で使われだしたのが始まりといわれています。「ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンですが」あるいは「ちなみにヤクルトファンですが」を略して「ちなヤク」と言ったことから生まれ、その中の「ちな」という表現が広く使われ出したというわけです。(記事より引用)

ネットでよく使われている言葉である事からその使用法を推測するに、呟き140字制限のTwitterや、とろとろしていると会話に置いて行かれがちなチャットで元々使われてたんだろうな、とは思ってたのはあながち間違いでも無かった。すごいぞ、私の仮説力。

去年「マツコの知らない世界」で「イッヌ」とかが若者言葉として紹介されちゃうのあったけど、なんJが流行を生み出している未来を誰が予想できたであろうか……。

でもこちらの記事では、私がこの「ちな」という言葉を実際耳にする度に感じているもやもやとしたものを、説明しきれていないんだ。

人の使う言葉にあれこれ文句をつけたくも無いんだが、なんか、あの、すごいイラッとする。何でだろう……。

こちらのサイトを見て、答えがわかった。

「ちな」は略語が嫌いな人、本来の「ちなみに」とは違う使い方にモヤモヤしている人に嫌われているのかもしれません。(記事より引用)

姉、使い方が違うんだ。

「私は幕の内弁当にするけど、ちな、おべん・チャラ―は何弁当にする?」

以上が姉の「ちな」の使い方である。

ちなんでねえ。

「おべん・チャラ―は何弁当にする? 因みに私は幕の内にするよ」

が正解ですよね?(だよね?)


ああ、謎が解けてスッキリした。

姉が、「ちな」っていう言葉を使うのが好きなら、そこは私が矯正すべきもんじゃないので、次回それとなく「使い方逆じゃね?」とでも指摘してみようと思う。

でも、二つ目の記事によればイライラするネット言葉第二位と三位だからな?

神からの投げ銭受け付けてます。主に私の治療費や本を買うお金、あと納豆を買うお金に変わります。