![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29926108/rectangle_large_type_2_84514525f243a2c4ba325ea91a0f5e67.jpeg?width=1200)
ニクい夏が攻めてきたッ!
1年の内"ある期間"だけヘビロテで食すモノがあります。
そう! 「期間限定メニュー」です。
限定に弱い日本人と云うロジックがありますが、僕は季節の旬を感じる意味で、良いと思ってます。
ついにこの季節がやってきたっ! と…。
ニンニクの芽牛丼です(笑)
すき家の期間限定メニューで、牛丼の上にニンニクの芽とニンニクと…ピリ辛な食材が載っているだけです。
僕のニンニクの芽牛丼への愛は深いと自負しています。
それは15年以上前の初出から頂いているからです。
ニンニクの芽の歯応えと風味、牛肉との相性に加えて、ちょっと汗をかく程の辛さ。
食が細くなる季節、しかしスタミナは欲しい。
そんな想いに呼応するかのような芳しい香り。
ついガッつきたくなります。
一時期、ニンニクの芽をやらない時もあった。
もはや喪失感よりも、悔しさが沸き起こりました。
そして今回、2年連続にてリリース。
この季節が来ると、わざわざホームページで確認する程なのです。
そしてついに頂く時が。
撮る前にちょっと食べちゃっている所に、僕の愛を深さを感じて貰えれば。
…ちなみに早くも通算2杯目です(笑)
ニンニクがお嫌いでなければ、匂いケアはある程度必要ですが、是非とも食べて頂きたいものでございます。
僕の家の近くにはお店が無いのですが、そこはクルマ移動の特性を活かして、テイクアウトで貢献したいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![百舌鳥(もず)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46201246/profile_02f6f167a4ec28c24627ae67f30c5ffa.png?width=600&crop=1:1,smart)