見出し画像

基本情報-勉強1日目の記録-

こんちは、まんじゅうです。
今回は見ての通り勉強の記録になります。

じゃあ、行こう。

追記
投稿前に寝ちゃいました。ごめんなさい


ビット(bit)とバイト(byte)

まず、超大前提知識としてのビット(bit)バイト(byte)の概念を勉強した。
流石にこれは知ってたけどね。

・ビットとは?
→ コンピューターが扱うデータの最小単位
  
1ビットは「0」または「1」の値を表すことができる。

・バイトとは?
→ ビットが8個集まったもの。
  1ビットは「0か1」の2つの状態を表せるので、
  1バイトは2^8通り(256通り)の状態を表すことができる。

Tips
  基本情報では「10110011」のような0と1の並びで表された数値を
  「ビット列」もしくは「ビットパターン」と呼ぶ。

データの単位

データの世界はとても大きな値・小さな値を扱うため、
次のような単位が用意されている。

テラ  : T  ・・・ 10^12
ギガ  : G  ・・・ 10^9
メガ  : M  ・・・ 10^6
キロ  : k ・・・ 10^3
ミリ  : m   ・・・   10^-3
マイクロ: μ ・・・   10 ^ -6
ナノ  : n ・・・ 10^-9
ピコ  : p ・・・ 10^-12

Tips
 データ通信料でおなじみの1GBは
 バイト数に直すと、1 x 10^9 = 10億バイトになる。
 ビット数はバイト数に8倍なのでビット数になると80億ビットになる

数値の数え方

2進数

値が2になるときに桁が上がる表記法

普段使っている10進数の「2」は2進数だと「10」になる。

16進数

値が16になるときに桁が上がる表記法

普段使用しているアラビア数字は「0~9」までしか存在しないので
16進数の10~15までは「A~F」のアルファベットで表記される。

つまり、10進数の「10」は16進数だと「A」になり
10進数の「15」は16進数では「F」と表記される。

Tips 数字の読み方

10進数の「10」は「じゅう」と読むが、
2進数の「10」は「イチゼロ」と読む。
そして、表記上で「10」のみの表記では表記法が
どれなのかがわからなくなるので、「10(2)」のように記述される。

少数

整数部と小数部

小数点左側が整数部。右側が小数部になる。

            整数部           38 . 54       小数部

少数の種類

・有限小数

 小数部の桁数に限りがある少数
 例:38.43 のような少数

・無限小数

 小数部の桁数に限りがない少数
 例:円周率など

・循環小数

 無限小数の中でも同じ数字の列が無限に繰り返される少数
 例:1 ÷ 7 = 0.142857142857142857……
   のように「142857」が繰り返されている。

Tips:10進数に少数があるように、2進・16進数にも少数がある。

この記事が参加している募集

サポートしていただけたら、記事の質が上がっていきます。よろしければ。