
日焼けした話。
こんちは、まんじゅうです。
今回は、久しぶりに外に居続けたらとんでもないことになったので
注意喚起も込めてお話しようかな。と。
じゃあ、いこうか。
くっそ日焼けした。
※見方によっては悲惨な感じなので閲覧注意かもです※
おk?じゃあ、写真を貼るんだけど、こんな感じで日焼けしました。
こちらは左腕だけなんですが、右腕も同じ感じになっていて
マスクをしていた顔は鼻から上が出ていたせいで鼻の頭~額がすべて
真っ赤に日焼けしました。

まさか、自分も9時頃から昼どきの4時間ちょっとぐらい?で
ここまでひどいことになるのかとびっくりしたんですが、
いや、まじで春と秋どこ行っちゃったの?となるような紫外線です。
もう日差しがくっそ強いのでみんなは日焼け止めをしっかりしようね。
僕は肌が弱い+外に出ないせいで紫外線耐性が下がってた(のかな?)ことで
ここまでになりました。今非常にしんどいでございます。
お風呂も39度~以上のお湯がかかるとヒリヒリとするし、
なんならお風呂入らなくてもヒリヒリが続くので死にそうです。
外に出る用事が終わってから保冷剤を両腕+顔面に配置して冷やしたんだけど頑張っても焼け石に水って感じで効果は薄かったです。
日焼け止めはめんどくさいイメージがするので、シュっぴたという
手軽にできそうなやつを検討したんですが、こいつは僕みたいな敏感肌には
向いていないようなクソ商品らしくて(個人談)除外したのが仇になった?
まぁ、どっちにしろ日焼けで死ぬか敏感肌ゆえのアルコールに耐えられなくて死ぬかの二択になるだろうから、今度からはちゃんと塗ろうと思います。
ハイ。
死ぬほどめんどくさがりやな僕のためにスプレータイプを調べたんですが、
出先で持ち運ぶにはくっそでかそうなので、派生して調べたら
スティックタイプの日焼け止めが出先で塗り直す用なら良いっぽい。
ということで、以下の商品たちをAmazonでポチろうと思います。
ポチってから思ったけど、スティックタイプのやつがフローラルムスクって匂いがついてて不安だけどまあ良いでしょ。
おっさん臭が軽減されるかもしれない。23歳だけど。
ということで、みんなは日焼け止めしっかりしようね。
ここからどんどんと日差しは強くなる一方だからね。
ブログの方の執筆作業が全然進みません。
なんでかって?書きたいことが多すぎてまとめるのがすごい難しい・・・。
Noteよりもブログの方は踏み込んだ内容というか、結構X(旧Twitter)でポスト
したら速攻で炎上しそうな発言をしてる(予測)かもだからね。
一応気をつけているのと、文章が煩雑にならないように気をつけていたら
死ぬほど筆が遅いです。
Noteの方はただただ感情を吐き出していたり、現状報告しているのが強いのもあるのか書き上がるのくっそ早いんだけどね。
この記事も大体1300文字ぐらいで20分もしないで書き上げてるんじゃないかな?よくわかってないけど。
まぁ、そんな感じでブログの方も筆を進めているので投稿したら
お知らせします。レイアウトがクソだけどそのへんはもう少ししたらかな。今は記事がなさすぎるゆえに増やすことが先決なのさ。
今回はこんなところで。
じゃあ、またね。
いいなと思ったら応援しよう!
