見出し画像

9弾環境フラシ優勝 海賊王エースデッキ

割引あり

はじめまして、ジャイロといいます🔥

今回赤エースでフラシ優勝したので、せっかくだし記念にまとめてみようと思い、備忘録もかねて記事を作成してみます。

「こんな赤エースもあるんだ、使ってみようかな?」と思ってもらえたら1番嬉しいです😊
基礎的なことも書くので無料部分だけでも読んでみてください!


実績

すべて赤エース使用
2023年5弾環境 フラッグシップバトル優勝
2024年8弾環境 非公認ナシ宗CS予選全勝 トナメ1没
2024年9弾環境 フラッグシップバトル優勝

ほかでスタバ優勝や入賞もあったりしますが、めっちゃ勝ったりボロ負けしたりしながら楽しく赤エースで遊んでます👊

構築

今回フラッグシップバトルで優勝した際の構築はこちらになります!
本noteはこの型の赤エースの戦い方をまとめたものになります。

原作イラストの多さが赤の一番の強み(諸説あります)


赤エース リーダー効果の特徴

効果自体は以下の通りです。

勝ちでも負けでも手札はなくなる男

使っていて思う特徴は、まとめるとこんな感じです。

  • 構築にイベントカードの枚数が多く、除去性能とトリガー期待値が高い

  • リーダー効果でパワーを上げることでリーサル局面での火力が高い

  • 特徴: 白ひげ海賊団指定など、限定で使えるパワーカードが多い


プレイングと勝ち方の基本

優秀な速攻キャラと除去イベントで盤面の有利をキープしながら戦いたいというのが基本です。
そのため、カウンターはキャラクターを守ることに使用することがとても多いです。

基本のプレイングとしては、サーチキャラから場持ちのいい5コストキャラを最速で出し、適切な大型キャラの着地を目指します。
たとえ大型キャラが除去されても、5コストキャラが耐えられれば打点をキープ、結果的にライフレースで有利に立ち続けられるためです。

そして、そのまま有利に立てれば10コストロジャーが出しやすくなるため、終盤の戦い方がとても楽になります。
10ロジャー登場後は炎帝のバリューも非常に上がり、想定外のリーサル局面を作ることができます。

除去イベントは強いしバンバン使いたいんですが、盤面にキャラがいないと使うだけこちらが若干不利になってしまうので、相手にもよりますが、基本はキャラカード優先でのプレイを心がけています。


ここで他リーダーとの相性をざっくりいうと、
ドン最大値のキャラを1体ずつ出していく一般的なリーダーや、除去を行う相手には相性がよく戦いやすく感じています。

反対に、ドン加速や複数の面展開を継続されるとトリガーKO、手札の要求カードが増えていくので厳しい戦いになります。
特に紫ルフィ、次点で青ドフラミンゴはやはり厳しいです。


プレイングと勝ち方の応用

応用に入る前に、ここから先は有料部分になっています。
使ってみたい、もう少しコツを知りたい!という方向けの内容になります。

赤エース研究は今まで通りコツコツ続けていくので、このnoteの有料部分は今後も更新する予定です。

ここから先は

10,311字 / 31画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?