見出し画像

PHPerKaigi 2020 にスピーカーとして登壇しました

PHPer のためのお祭りである PHPerKaigi 2020 にスピーカーとして登壇しました。

昨年の PHPerKaigi 2019 にももちろんスピーカーとして登壇させていただいています。

登壇日が前夜祭で、参加できたのはその前夜祭と Day 2 だけでした。
Day 1 は諸事情があり参加できず、です。

レギュラーセッションの内容

昨年 PHPerKaigi 2019 では「PHP で JVM に入門する」というタイトルで登壇し、今年はその完結編となる「PHP で JVM を実装して、 HelloWorld を出力してみる」という内容です。

builderscon 2019 でもほぼ同じ内容で登壇したのですが、builderscon は多岐に渡るユーザー層であるため、 PHP と Java (と JVM) の違いなどを重点的に解説していましたが、今回は PHPer 向けということもあり資料そのものを刷新しており、全く別物になっています。

最初は builderscon の内容の資料を少し改変する程度でいいかなって思ってたんですが、 PHPerKaigi 2020 の始まる 3 週間前に「流石に同じ内容で話すのはマンネリ化するし面白くないし PHPer 向けに刷新しよう」と決意し、資料を急ぎ作っていました。

私自身マンネリ化しているネタだし、そろそろ新しいネタを考えたいなということを思っていた矢先に、実行委員長である長谷川さんに「めもりーさん、そろそろ新しいネタを考えてください」と言われ「はひ!」ということになりました。

PHP で JVM を実装するという話は PHPerKaigi 2020 をもって完走し、私自身も話し終えた感はあります。
そして、何かしらで JVM を実装する話は YAPC::Kyoto の「Perl 初心者の私が YAPC のために Perl で JVM を実装してみた」で終わりにしようと思います。

次はもうちょっと実用的な方面でトークしようかなと思います。例えば「PHP で麻雀をする」とか「PHP で IoT」とかね。

懇親会 LT の内容

さて、毎度おなじみの懇親会でも LT をしました。最初は特に考えていなくて、誰かに「やらないんですか?」と言われ、ホワイトボードに名前を…

PHP で作ったハムスター監視システムを Go にリプレイスした話をしました。

PHPer トークン

所属している企業の PHPer トークンの問題を出題したのは私です。楽しんでいただけましたか?

裏話をすると、簡単すぎるかもしれないと少し不安があって、これに加えてハッシュ化させたり奇数番目の文字列を抜き出して加算した合計値を出したりとか色々捻ろうかなと思っていたんですが、社内のエンジニアから「そこまでやらなくていいのでは?」と言われ、この問題文に落ち着きました。

不安ではあったんですが、適度に楽しめたとおっしゃっていただける方がいてよかったです。

諸々の所感

PHPerKaigi 2019 から色んなスタッフ、参加者の方々、スピーカーの方々と知り合え、コミュニティが広がり、私自身の視野や視座が広くなったと感じています。

この場を作ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!