【ペライチ認定サポーター直伝】ペライチのテンプレートを選ぶコツ(2021/4/5版)
1.ペライチとは?
ホームページもランディングページも無料で作れちゃうWebサービスです!
開発が活発で、どんどん新しくなっていますよ!
2.ペライチのテンプレートの充実度
私が認定サポーターになった2020年12月のときはまだ50種類ぐらいだったテンプレートですが、あれよあれよと今でも増え続けていまして、2021年4月5日時点でな、な、なんと!213種もあります!
プロのWebデザイナーさんが作られているので、もちろんすっごくかっこいいですよ!
有償のテンプレートは無償に比べてデザインがさらにかっこよかったり、ブロックが充実していたりしますが、今回は無償のテンプレートの選び方をご紹介しますね。
3.テンプレートの選び方
「ペライチで集客を成功させるランディングページ作成セミナー」では、事前アンケートにご回答をいただくだけで、アナタに合ったテンプレートを講師が選択しています。(←少し告知です(笑))
ご自身で選ぶ場合は、以下のことに気を付けて選択してみてくださいね!
★はじめての方は「ブランク」ではなく、「テンプレートを選んで」作り始めることをおススメします!
1.絞り込み
1つの項目でも複数選択ができますので、種類や目的、業種などを選択をして絞り込みをしましょう
1.種類から選ぶ
・無料
・有料テンプレ
・プレミアム
・決済オプション専用
・予約
・お問い合わせ
2.もっと詳しく
・用途・目的
・業種
・その他
2.内容を見る
絞り込まれたテンプレートをいきなり使わずに、「詳細」をクリックして、どんなテンプレートなのかを確認しましょう
色合いを変えてみたり、プレビューで全体も確認できますよ
3.テンプレートを決定する
「使用する」もしくは「このテンプレートを使用する」をクリックして編集をし始めます。
*選択をしたテンプレートにしかない種類もあります。