![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53113189/rectangle_large_type_2_8c67fa71303a5830df2314a079a32911.jpg?width=1200)
幸せになるために
あなたの毎日の生活は
今、幸せですか?
今の自分の生活に満足していますか?
喜びに満ちあふれていますか?
毎日ワクワク、ドキドキ楽しかったら
素敵ですよね!?
そんな毎日を送るための
ちょっぴり素敵なお話です
自分は何のために生まれてきたのか?
そんなことを考えたことがありますか?
人は、それぞれに自分が輝ける人生の目的があるのです。
『自分が輝ける人生の目的』とは
魂レベルでの自分のやりたいことで、その目的に沿った生き方ができると魂が喜んで心から幸せを実感できるのです。
「幸せって、こういうことだったのかぁ~」
って思えます。
そしてその目的がわかれば人生の選択、決断に迷うことなく、他の人にどう思われているのかと他人の目を気にすることもなくなります。
自分で自分が幸せになれる選択ができて、自分に自信が持てるようになります。
「私の人生って最高!!」と幸せが実感できる毎日、そんな毎日を生きていけるのです。
あるがままの自分を認める
しらずしらずのうちに『頑張り癖』がついていませんか?
「今の自分ではだめだ」
「このままではだめだ」
「もっともっと頑張らないと」
「もっとちゃんとできないと」
自分よりよくできる人を見て
「このくらいで満足してたらダメだ」
「あと人みたいにならないと」
なぁ~んて
自分で自分を追い詰めていませんか?
もっと、今の自分を褒めて認めてあげましょう。
自分の人生の脚本を読みといて、自分の人生での目的(使命)を知り
「私の人生の目的は〇〇だから、これでいいんだ」
「こういうシナリオだから、今のこの状況で、ちょうどいいんだ」
「だからダメじゃないんだ」
と今の自分を褒めれるようになれます。
そうすると
頑張り癖を手放し、
「幸福感」を感じやすい心の状態に
車線変更することができます。
『頑張り癖』のある人は、
「頑張っていない状態=怠けてる=成長しない」
と思っていて、頑張らない自分を許せないし向上心の強い人なのだと思っています。
人は、褒められると嬉しいし、
認められると安堵します。
褒められると嬉しくなって、
もっとやる気になってきます。
だから、大丈夫なのです。
「あるがまま」の自分を認めてあげて、褒めてあげて大丈夫です。
人生の脚本を読み解くことで、
「あるがまま」の自分を認められるように
なって、「幸福感」を持ちやすくします。
#藤田真由美
#ソウルシナリオリーディング