![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140087563/rectangle_large_type_2_561b3bd838610d8e4d1171bebf145a4e.jpeg?width=1200)
2024年のGWを振り返る
2024年のゴールデンウィーク、カレンダー的には
![](https://assets.st-note.com/img/1715088189633-W98CgtZhST.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715088190695-PUNnun0any.png?width=1200)
間の平日3日間に有給休暇などを使えば、10連休になるとのことで、実際にそうした方も多数いるでしょう…
私の職場にも10連休の方はいましたが、私は基本的にカレンダー通りでした。ただ、5月2日は午後休を使いましたので、後半は「4.5連休」となりました。
今年は泊まりがけの旅行はせず、各日単体のイベント事に通う日々を過ごしました。
4月27日(土)
千葉ロッテマリーンズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
14:00 ZOZOマリンスタジアム
![](https://assets.st-note.com/img/1715090229940-67GnERWJOu.jpg?width=1200)
GW初日、幸先よく勝ちたかった試合でしたが…打線がわずか1得点と先発のメルセデスを援護できず、リリーフの澤村が逆転され敗戦。これで7連敗です😔
![](https://assets.st-note.com/img/1715090295680-z0FpgXjBNc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715090380008-oP5RUaRuE9.jpg?width=1200)
4月28日(日)
千葉ロッテマリーンズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス
14:00 ZOZOマリンスタジアム
![](https://assets.st-note.com/img/1715090429318-RB7h2S74QA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715090474881-mNfTfjSWxO.jpg?width=1200)
これ以上連敗が続くとヤバイなというムードを払拭したのは先発・小島の好投と、それまで湿り切っていた打線でした。
3回に一挙5点を奪うと5回にはポランコの一発、終盤にも得点を重ねて連敗に終止符!
![](https://assets.st-note.com/img/1715090562519-YMG54IcQ0A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715090637695-8v92f5Dq2o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715090637769-DpWnLbe79C.jpg?width=1200)
4月29日(月・祝)
Little Glee Monster Live Tour 2024 “UNLOCK!”
17:00 松戸森のホール21
昨年6月18日以来の、リトグリ@松戸!
前回がコロナ禍もあって6年ぶりだったので、毎年のようにツアーに組み入れてくれて嬉しい限り。
![](https://assets.st-note.com/img/1715090683477-gj30TQC5ej.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715090683311-IR9khmPCFI.jpg?width=1200)
6人6様の歌声と個性が奏でるハーモニーは心を洗い流してくれます。MCのご当地ネタも楽しみの一つで、今回は結海が「チュバチュバワンダーランド」を歌い、出席を取るときの「はい、元気です」や千葉県民(の一定の世代)なら誰もが踊れる「なのはな体操」も話題に挙がりましたw
![](https://assets.st-note.com/img/1715090821561-Hc0y6TuJZd.jpg?width=1200)
5月2日(木)
〔イースタン・リーグ〕
千葉ロッテマリーンズ vs 北海道日本ハムファイターズ
18:00 ZOZOマリンスタジアム
一軍が遠征中のマリンで、二軍の試合が開催されました。例年は一軍試合前の昼間に行われる「親子ゲーム」がもっぱらでしたが、昨年から一軍日程の空きを利用してのナイターが行われるように。
この日を半休にしたのは、実はこの試合を観るためでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1715090927724-SCJmrDXvWG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091035456-aDGbRqmJpV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091035000-VppB84OMPu.jpg?width=1200)
未来のマリーンズを担う若手や、一軍返り咲きを伺う中堅どころがマリンで躍動…というほどでもありませんでしたが、キッチリ勝利を掴みました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715091093350-vppfgJwRlx.jpg?width=1200)
5月3日(金・祝)
関根勤芸能生活50周年記念公演
カンコンキンシアター35クドい!~烏骨鶏のジジィ参上~
14:00 博品館劇場
![](https://assets.st-note.com/img/1715091151880-2nQ8WxbBOP.jpg?width=1200)
数年ぶりに、カンコンキンに参戦。今回は芸能生活50周年と旗揚げ35周年という節目のおめでたい公演です。内容は絶対に書けませんが…御年70歳とは思えない、パワフルな関根さんでした!
5月4日(土・祝)
プロレスリング・ノア
WRESTLE MAGIC 2024
16:00 両国国技館
![](https://assets.st-note.com/img/1715091248170-QRqs5zAu3C.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091248566-5p0rYBhQAR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091248820-DUyUvWuvmZ.jpg?width=1200)
「月曜日の魔法」として新宿FACEで開催されてきた「MONDAY MAGIC」の集大成となる両国大会。
果たして、NOSAWA論外ADがどんな地雷を仕掛けるのか…
![](https://assets.st-note.com/img/1715091498410-PgGkAY4ZnE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091498470-yIwwev96RV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091533066-Wt3bRnzQWL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091559427-7Kwuq63fbd.jpg?width=1200)
熊野準の1日限定復帰、拳王の相手にヤングライオンではなくドラゲーYAMATOが登場、オープンチャレンジとしていたGHCタッグ選手権にテンコジが挑するなどサプライズ満載。
メインは清宮海斗がワグナーJrからGHCヘビー級王座を奪取し、プロレス界の天下取りを高らかに宣言!
5月5日(日・祝)
〔イースタン・リーグ〕
読売ジャイアンツ vs 千葉ロッテマリーンズ
14:00 ジャイアンツ球場
![](https://assets.st-note.com/img/1715091596393-jV4HV2DCNd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091706828-gLLdjvstL8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091708708-n4mPpFtZ0Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091731185-27ieAtULUP.jpg?width=1200)
首都圏の一・二軍本拠地球場の中で自宅から最も遠いジャイアンツ球場へ、はるばる行ってきました。
そういえば桑田二軍監督とサブロー二軍監督は、PL学園の先輩・後輩なんですね〜
二木が先発しましたが4回2失点と、一軍復帰にはまだまだ時間がかかりそう。野手陣もミスが多く、ピリッとしない試合でした。
5月6日(月・休)
千葉ロッテマリーンズ vs 埼玉西武ライオンズ
14:00 ZOZOマリンスタジアム
![](https://assets.st-note.com/img/1715091762847-mqlDXvOo1V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091836972-UVIgnhVLrF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091837148-xvCr4GwqWs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091873901-kr26eqgAxO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715091940734-tARHet2PAf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715092010343-KMO3FK3Idn.jpg?width=1200)
GWラストはやっぱりマリン。この日は「NCE」(NEO CLASSIC EDITION)ユニのお披露目。レトロでシックなユニ、個人的には好きですね。
先発・種市が強風を味方につける好投、打線も序盤で西武先発・髙橋光成をKOするなど活発に加点して快勝。GW前の連敗から復調したマリーンズはこの勝利で5割復帰!
10日間の期間中、延べ8箇所に参戦。日帰りばかりで少し疲れましたが…まあ、楽しかったので良しとしましょう😅