
ようやくここに立てた
お疲れ様です😌
昨日行われたJBCFはりちゅうE1に参加してきましたのでレースレポートになります😉
タイトルですが2年前の2020シーズンよりALLOUTに誘っていただきJBCFに
登録して走ってますがE1で走るぞ!とやってきてここに至るまでにまる2シーズンもかかってしまったので非常に感慨深いです😭😭
まぁE2→ E1をポイント昇格してしまったのでちょっとこうあれがそれですがいいのです笑笑
ということで目標は
目標
最低ライン:完走
狙えそうなら入賞!(分からんのでw)
としました😉
最低ライン、、、いやね、、、これ目標高かったわ😇😇
で結果は
結果
23位完走
83人出走→27人完走
サバイバルレーーース😂😂😂
ということでレースへ行きます
レース前
とりあえず行き帰り誰も捕まらなかったので1人で行くことに😂😂くっそ暇でしたが途中からはこぶねスペースがあったので後半あっという間に着きました😉
会場着いてさて誰か探すかと思ったらTTGのテントを見つけたので寄生😙
TTGの住処を見つけた!
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 25, 2022
寄生しよ🤣🤣
雨降ってたので助かりました😊😊
遠征の時困るから僕もタープ買おうかなぁ~~
誰か安いの知ってたら教えてクレメンス
んで早く来たお目当てのE3のゴールを見に行くと
Nerebaniでは一緒に走ってるしんの先生が蹂躙してました🤣🤣
E3ゴール!
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
しんのくん!!! pic.twitter.com/6s06TajicS
まぁね😌一緒に練習しててそりゃあそうなるよねって思いました笑笑
とりあえずうちの安富くんは10位でギリ昇格
(人数数えましたとか言うてたww)
しんのくんと一緒に動きすぎて最後の足なくなったって言ってたww
E1が1人で寂しいので早く上がって来てください笑
コース
昨年までのショートコースに左側の部分が追加されて1周7.3キロのコースに
右側は1分昇って下って30秒登ってあとは下りみたいなコースでしたが1分登った先から平坦基調だけど道幅が狭くてコーナーの多い区間が追加
要するに位置取りで下がると集団が鬼のように伸びるのでインターバル地獄くらうやつです笑
(笑ってますが食らったので笑い事じゃありませんでした😂😂😂)
E1はこれを17周回(119㌔)※実際は125㌔
HAHAHA正気かよ🤪🤪
まぁでもどちらかというと体力系サイクリストなので距離はまぁ短時間レースより適正になったような気がしないでもない、、、(だからといって辛くないとは言ってない)
機材
フレーム:GUSTO RANGER TL (B/R)(New)
コンポ:9000と9100デュラのMIX
ギヤ:F 53-39 R11-25
各パーツ:TNIとZippで構成
ホイール:ロバールCLX60 tu
タイヤ:F CORSA SPEED 23C
R ミシュラン POWER competition 23c
空気圧:F5.8 R5.8
チェーンオイル:BLUB WAX+DRY
ウエア:sunvolt Nerebaniセパワン
ヘルメット:LAZER BLADE
アイウェア:EKOI
シューズ:FLR F-XX
インソール:Reveメルトインソール
今回から諸事情によりフレームが変わりました😉😉
えっ何が変わったかって??
色が反転したくらいでほとんど見た目は変わりません🤣🤣
ちなみに乗り味は結構違う笑
そのうち誰得な比較インプレでも書こうかな笑
レース
とりあえず天気が雨!!!
雨男という風評被害を受けていますがそんなことはありません!石川じゃないので僕のせいではありません!
石川が3/3雨なのと過去に舞洲でゲリラ豪雨でレースキャンセルになったのと昨年の春舞洲が雨で危うく2年連続キャンセルになったくらいです🫢
忙しくて今気づいた🤣
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
風評被害です! https://t.co/yKe7ok7VF2
雨のレースは過去に鈴鹿ウインターを走ったことがあって色々対策は知っていたのでやったのですがレインウエアを多分みんな着るくらいの雨って聞いてたんで上半身にオイルとジェル塗るの怠ったんですよね、、、😇😇😇
はい!完全に準備不足😂😂
E1初レースってのもあってちょっと緊張しててやらないといけないこと色々やれてなかった、、、
整列して3分前位からみんなレインウエア脱いだのであっマジ?って合わせて脱いだの完全に失敗したoh(´・ω・`)...
下半身と足元はいいのだけど上半身が寒い😭😭
我慢して走るしかないと切り替えてまずはローリング。先頭付近に並べたので前々で入れると思ったのに
途中のコブのところで左前の選手が多分接触?で落車oh(´・ω・`)...
今日ローリングで転けた人に巻き込まれそうになってリアルスタート時にめっちゃ後ろからになってその後集団が無限に長くてクソしんどかったのは忘れない
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
E1にもなってローリングで転ばないでくれ、、、
足つくかつかないかくらいに減速して走り出したらかなり後ろに😭😭そして無情にもリアルスタート😇😇
写真でわかるように道が細いため集団がめちゃくちゃ伸びる😂😂特にバックストレート出るところから先頭が加速するとしこたま伸びるため後ろはインターバル地獄😇😇
やばい全然前いけないのに消耗してく、、、
これここにいたら多分詰むって思ってちょくちょく前に出ようと思うも全く辿り着けん😂😂
4周目?がスプリント周回だったらしくその周回のバックストレートで前が掛かったとき中切れにあいガチで切れるかと思った😇😇
↑雑賀さんが中切れしてるかのように見えますが違いますwwwなんかいい雰囲気だったのですいません笑
でようやく前に辿り着けたと思ったら逃げが決まってたっていうやつ😂😂
有力チームのエースがだいたい乗った逃げだったのでサクッと差が開いたみたい😂
前がペース落としたから自然に前の方に上がれただけだったっていうね🤣🤣
ということでここからはグルペットで完走を目指す走りに。追走?差がみるみるついてるしVELOCEやMINERVAが抑えに動くためまぁ出ない出ない(ヾノ・ω・`)ナィナィ
僕は単騎ですしそんな数分を埋めれる足もないためあとはここで安全に走るのみ
ここからは特に言うことがないので写真をどうぞ😌
ちなみにグルペットだからって楽なサイクリングかと言われたらそんなことは全くないし途中で貴之さんもどっか行くし人数どんどん少なくなってたしサバイバルでした😂😂
小ネタ
今日逃げ決まって3分くらいタイム差あいた後にアタックみたいにペースアップする人に雑賀さんがグルペットでなにしとんねんっ!!
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
ってキレてたの面白かった笑
いやもう完全に同意やった🤣🤣
激しく同意過ぎた🤣🤣🤣
ラスト3周と2周でバックストレート後の下りで後輪が2回滑ってハイサイド気味になってイケさんや周りの人に山田ー!!!って言われました🙇♂️
落車せんくてマジでよかったし巻き込まなくて良かった💦💦
これがあったのでラスト1周は下りは最後尾で安全にいった😅
ここまで走って落車DNFはさすがに笑えないし巻き込んだらマジでヤバいし💦💦
まぁそうすると最後の上り結構差がついて突っ込むのでまぁグルペットだし順位はという感じで
命からがらなんとかゴールε-(´∀`;)ホッ
ということで初E1レースはとりあえず目標最低ラインの完走~~
でゴールしたあとリザルト見たら
E1完走27人てえっぐ😇😇
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
27人しか完走してないっていうね😱😱
データとか
レオくんのパワー見ると序盤で相当無駄パワー遣わされてた臭い😂😂
グルペットで一緒だったJINサイクリングの森口くんと話したけどボクと同じで序盤のインターバルで消耗しまくって気づいたら逃げ決まってましたと😇お主もか、、、
そしてリトルに続き
今日もレース時の心拍取れてねぇぇぇぇぇ!!!
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
なんでレースの時だけ😂😂😂
心拍データなし!!!
反省
良かったところ
・サバイバルレースだったけどとりあえず完走は出来たこと
・E1で最後まで走りきれたというのは冬場のトレーニング的には間違ってなかったとは思うのでヨシ👉
悪かったところ
・雨天対策の怠り
・ローリングの落車に巻き込まれかけて位置を落としてしまった後のリカバリーの遅れ
これによりインターバル地獄で勝手に消耗してしまった
・後ろにおりすぎて前でなにが起こっているか把握出来ず勝ち逃げに反応することが出来なかった
・カーボンリムが雨で全く止まらずディスク勢のブレーキの効きと差がありすぎてコーナーの前あけないといけないしブレーキングがかなりシビアだった
→フロントだけでもアルミリムを用意すべきだったかもしれないが60㍉リムは走りにも効くからなぁ、、、タイヤ幅もtu23Cだしでディスク化をちょっと真剣に考えてしまった😂😂
まとめ
まずは初戦を何とか走りきれて一安心
これでE1ライダーってちゃんと名乗れるかな笑笑
今シーズンはここで”走れる”だけでなく”戦える”ようにならないといけないので引き続き気を引き締めて練習していこう!!
あとはこれ
今日完走出来たのも嬉しかったというかホッとしたんだけどALL OUTの時からのE1の皆さんとようやく一緒に走れたのがなにより嬉しかったよね🥰🥰
— 非エアロな山田 (@elm_ao_nrbn_gst) March 26, 2022
現地やレース中応援してくださった皆さんありがとうございました✨
次戦は来週の舞洲クリテE1
また頑張っていきましょーー!!
photo:@Fuji_Yuta_1051
大変な雨の中お写真ありがとうございました😆😆
ではまた👋👋