![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143165111/rectangle_large_type_2_76699c4c6c04dfdeca168ff8f8ca87be.jpeg?width=1200)
【SKY-HI】日テレ グップラウィーク "SKY-HIの地球にいいこと"~『DayDay. 』コメント出演~ のはなし。《後編》
ご覧くださいましてありがとうございます。
SKY-CHI (スカイチー)です。
1つ前に引き続き、
2024.6.4にSKY-HIがコメント出演した
『DayDay.』についてのお話をお届けします。
前編はこちら↓
【テーマ② 22人の所属アーティストのための教育面での取り組み】
BMSGは、HIくんを含めて23人のアーティストが所属しています。
(とはいえ、この数字は今、目に見えて活動をしている人数なので、実際の人数はもっといるかもしれません。)
その所属アーティストのために、あらゆる講座を行っているそうです。
前編でも書きましたが、具体的な講座として、
🔶マナー研修
🔶ジェンダー研修
🔶英語 韓国語研修(韓国語は希望者のみ)
🔶金融リテラシー講座
🔶JICAの人に来てもらって海外の文化に関する講座
などが、行われているそうです。
BMSGアーティストやトレーにーは忙しい合間に、沢山の研修を受けているんですね。
これは、私たち一般社会で生きる人間としても必要な知識ですよね。
CHIも受けてみたいなぁ(^-^)
中でも、"金融リテラシー講座"とは?と思ったのですが、HIくんはこう言っていました。
ある程度の金額を若いうちから持っちゃう子も増えてくるので…
確かに。
正しい知識がなく、多額のお金を持ってしまうのは怖いですよね。
きっとHIくん自身の経験からだろうな…。
親御さんの立場としても、こういう風にケアしてくれる事務所だと、安心して預けられますよね。
と、初めて聞いたように書いていますが笑
実はこの取り組みに関しても、既に発表されているものでした。
【東京を拠点に、世界の音楽市場へ。~TYOISM (トウキョウイズム)】
BMSGは、昨年から「Greeting & Gathering」(略して「G&G」)という、関係各社へのビジネスカンファレンスを開催しています。
昨年はシークレットパーティーとして行われました。
2023.04.04
— BMSG Official (@BMSG_official) April 10, 2023
"Greeting & Gathering" Organized by BMSG
関係各所の皆さまをご招待し、ご挨拶およびソロアーティストShowcaseを開催いたしました。
BMSGは今後もエンターテイメント業界の昂揚のため、アーティスト・スタッフ一丸となり尽力して参ります。#BMSG pic.twitter.com/c7QAGLiEXJ
そして今年は、HIくんのCEOプレゼンテーションが行われ、その模様がYouTubeに公開されました。
約50分に渡るプレゼンの中で、42分頃から語られる「TRANEE育成制度について」。
これが、今回HIくんが『DayDay. 』で語った2番目の取り組みになります。
上記の動画の中で、TRANEE育成について、
HIくんは、3つの観点でお話をしています。
………………………………………………………………………
🔶『SYSTEMATICではなく、DIALOGIC』
🔶『AMATEURではなく、PREPARED』
🔶『AIではなく、HUMANESS』
………………………………………………………………………
1つ目と2つ目は、動画にもあるので割愛します。
3つ目の観点の『AIではなく、HUMANESS』。
この観点についての想いをHIくんは、こう語っています。
「人間なんですよね。音楽を作る機械じゃないし、夢を追う装置でもでもないし、人間なんですよ、彼らは。そして私たちは。全て同じく人間。
なので、アーティストとして人間の成長に関してはやはり、ガンガンと時間もお金も全てのコストを投資していきたいと思っています。
更に『DayDay.』では、こう語りました。
「アーティストになってすっごい売れたとしても、それがイコール人間として幸せかどうかっていうと、イコールじゃないっていうのは、身を持って知ってたりするので、それより『人として幸せであれる空間』をちゃんと作りながら、スーパーなアーティストとして、今後何年後とかね、彼らが世界中から注目を集めるスーパースターになるっていうのは、素敵なことですよね。」
【HIくんの「過去への優しいリベンジ」】
HIくんがやっていることは、全てにおいて「過去への優しいリベンジ」なのだなと、胸が締め付けられた『DayDay 』での最後の言葉…。
HIくんは良く言います。
「全員で幸せになろう」と。
アーティストも私たちファンも同じ人間。
人間であることを一番大切にしているHIくんを
心からリスペクトしているし、
HIくんやBMSGの皆さん、ファンの方々とこうして、BMSGが掲げる夢や目標に向かって歩む日々は、本当に幸せだなと思います。
『DayDay.』での特集の最後に、コメンテーターの石田健さんが、素敵なコメントをおっしゃってくださいました。
【すごいよかったですね。
あと、言葉を選ばれてるのがすごく伝わって、
例えばCDなくしましょうってなったら、CDの今のレコードの会社さんが困るとか、CDショップさんが困るとか、いろいろ社会を変えていく時に、色んな所に配慮しながら、
すぐは変わらなくても、そのプロセスをすごい大事にするっていうのが、すごく今伝わってきたので、すごくよかったですね。」
イシケンさんのコメント、すごく嬉しかったです(涙)
CDの脱プラ化の取り組みで、HIくんが一番大切にしていることだと思うので、ちゃんとHIくんの想いが伝わっているのだなと思いました。
20年間ずっとブレないHIくん。
その地道な努力が少しずつ、少しずつ実になって、花が開きつつあるのだなと感じました。
これからもHIくんの想いが、沢山の人に広まりますように。
『DayDay.』様、特集をありがとうございました!
そしてHIくん、大切なお話をありがとう☆
![](https://assets.st-note.com/img/1717669791324-yr87uC6pHu.jpg?width=1200)
以上、前編後編にわたる
【日テレ グップラウィーク
"SKY-HIの地球にいいこと"
~『DayDay. 』コメント出演~ のはなし。】
でした!
最後までお付き合いくださり
ありがとうございましたm(_ _)m
-☆ SKY-CHI ☆-