見出し画像

6/13魚座下弦の月「自分を縛り付けている常識から解き放たれる時」

2020年6月13日(土)15:24
魚座下弦の月を迎えます。

太陽は双子座
月は魚座にそれぞれ位置していて
90度の角度で位置しています。

男性性と女性性
思考と感情
相反するもの同士の葛藤が起こり

それを下弦の月によって
不要なものは手放し
必要なものを自分のものに
していくことが大切です。

6/21夏至の直後に
太陽星座が双子座から
蟹座に移動します。
夏至までの
双子座の期間に
これまで表には全く
出てこなかったけど
闇の中で裏で行われていた
日本や世界の本当の真実が
表に出てくる時です

これまで当たり前だと思っていた
お金のこと
仕事のこと
自然のこと
教育のこと
医療のこと
政治のこと
すべての真実が
明らかになるための
第一手がこの期間に
訪れます。

それらが信じ難くても
これからより良き方向に
世界はどんどん進んでいき、
新たな時代へと移行していきます。

この真実に柔軟にそして軽やかに
変化することができるか?を
私たちは試されています。
変わらなければいけないのは
私たち自身なのです。

時代と共に変化できるか?


この変化をしたい!という気持ちと
このままでいたい!という葛藤を
起こす源になっているのが
自分の中でつくられた常識です。

理由とか意味はないけれど
これは当たり前だから
それ以外ありえないという
今までの人生で積み重ねてきた
当たり前だと思って
信じてきたものが
新たな時代へ
向かうためのブレーキに
なります。

その自分の中にある
当たり前や常識と
向き合って
感謝して手放して
新たな時代へと
向かうの?それともこのまま残るの?という
メッセージを
月は私たちに送ってきてくれています。

今までの常識を手放すのは
とても大変です。
しかし「大変」なことは
「大」きく「変」わるために
必要なことなので、
自分と向き合うことで
大変な時こそ変われるチャンスです。
そして、この魚座下弦の月から蟹座新月までが
軽やかに変わることができるタイミングです

これまで培ってきた常識を手放して
新たな常識をつくっていくのです。

いいなと思ったら応援しよう!