
プロスピAプレイ日記〜最近のまび②#19
こんにちは、まびです。遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
前回のプレイ日記更新が6月で、半年ほど何も書けていませんでした。なので、現況の報告というか、こんな感じでやってますよ〜みたいなのをまた発信できればと思っています。
前回のプレイ日記はこちら↓
リーグオーダーの成長と、リーグ・最強決定戦、プレイスタイルなどなど……Twitterでもチラ見せはしていますがしっかりがっつり書いていきたいとか思っています。よろしくお願いします笑
前置きが長くなりましたが、これまた久々の更新ですので何卒m(*_ _)m
■リーグオーダーの成長
前回のプレイ日記更新時のオーダーがこちら。



6月時点では契約書などでの強化に暗雲立ち込めるような感がありましたが、22s1の選手が24選手中9選手。うーん……厳しい。
では、現オーダーを。



半年でチームスピリッツが+5160。称号が悲惨なくらい決まっていないので最大コンボ上昇量は辛うじて1万をキープしている感じです。
奇跡的にBs杉本のコンタクトヒッターが決まっているおかげで野手の主要コンボ(ミパ8.8、ミAパA8.8)は出せています。Bs吉田、栗橋、梨田、F大杉あたりが同値になっていればもう少しオーダーに幅が持たせられるようになるのかなぁとは思いますが……。
投手コンボは球8、球A8、超変幻、制A4、スA4という中途半端さ。こちらも球制に寄せるのか球スに寄せるのかがはっきりしないままズルズルと来ています。
半年で+5160なので月平均+860。まぁ、6月段階のオーダーでは前seriesがオーダーの半分以上を占めていたことと、現オーダーでは22s1の選手はL松井のみとなっているので、そりゃあこれくらいスピリッツは伸びますよね(*’ー’)
今後のリーグオーダーの強化ポイントは以下のようになるかなと思います。
①L松井の入れ替え(s2の選手へ)
②投手陣のコンボ構成の確定(球制or球ス)
③全体のステアップ
①については、現状ミート型ミートパワーAでコンボ構成としては人数ギリギリ、かつ、ポジションがショートであるというなかなかに無理難題を突き付けられている感が否めません。
苦肉の策でBs紅林をパワー型にしてベンチF今川とチェンジ、ベンチ枠でミート型ミートパワーAになるような選手(現役だとSh柳田ほぼ一択の称号、あとはOB選手に頼る)を入れるくらいしか浮かびません。

既に登場済みのL石毛が個人的には継承でも済むぶん、称号もしやすい(決まるとは言ってない)ので累計で当たれば……みたいなことは考えてましたがそんなに甘くないです。

②については、WS選手を引いていない(実はドラフト引きましたが投谷が出ずに撤退しています)ため、中継ぎのできるスタミナ型を揃えていかなければ球スの型にはなかなかなりにくいかなぁと考えています。何気にSh千賀が同値不可になったのが個人的には痛いですね。上沢の同値も早く決めたい……。
もし、球制の型に寄せていくのなら、手持ちだとBs山岡(☆3技巧派)、近藤(☆3精密機械)、平野(☆2針の穴を通す制球)、F宮西(☆4ミスターコントロール)の全てを決めて、ベンチ枠に制球型投手(例:M石川、L増田など)を入れるのが理想でしょうか。どちらにせよ難易度が鬼です……(꒪д꒪II
③に関しては、ステが上がるような選手が手に入れば順次入れ替えをしていくだけですね。
何気にサードも困っている感はあります(ㅇ_ㅇ)
𐰷イチロー
ちょっと脱線するんですが、GO直後3月末に登場した、Bsイチロー。ミパ合計164でAステもあるという点でこのタイミングではかなり貴重な選手でした。獲得したユーザーも多くいたかと思います。

何に触れたいかというと、簡単に言えばイチローの賞味期限の長さです。「オーダーに入れてから、別の選手と入れ替えられてオーダーから外れるまで」を"賞味期限"と例えて私は使っているのですが、このイチローというのは非常に賞味期限の長い選手であったことは獲得したユーザーにとってはかなりありがたかったのかなと思います。(個人の感想)
"賞味期限"という考え方は実はとても大事です。例えば、今後登場するであろうOB第4弾や第5弾は最大スピリッツが4100。しかし、その頃にはB9&THも登場または登場間近で、そこにはスピ差が100ある状態です。
更に2〜3ヶ月後にはGOが控えていて、最大スピリッツは4300になっているでしょう。その点で言うと、オーダーに入れてから外れるまでの期間は間違いなくOB第4弾や第5弾の選手は一般的には短くなります。
それを踏まえてのイチローは、いわゆる賞味期限が長い選手でした。「11月〜12月くらいまではオーダーに入っている」という想定でイチローを獲得し、実際には私のオーダーで12月中旬くらいまではオーダーにいたので約9ヶ月ほど使えたことを考えるとイチロー獲得は正解だったかなって思っています。
𐰷リーグ

実は、先日初めて銀枠を獲得しました……!!銅枠は何度かあるのですが、銀枠に届きそうな順位での銅枠もなかったので素直に驚いています。

かなり上振れた結果だとは思っていますが、嬉しいことは嬉しいです(*^^*)

木曜にかなり負け越して金曜は800位台後半からのスタートでした。しかし、週末3日間で35勝9敗1分という謎ブーストがかかっての9位。育成した選手を途中から入れたりしていたので調子は安定しないよな〜と考えてはいたんですがまさかこんなことになるとは。
ちなみに、直近5週間くらいのリーグの結果はこんな感じ↓
12/5週→782位(57勝47敗1分)
12/12週→200位(62勝42敗1分)緑枠
12/19週→407位(59勝42敗4分)
12/26週→124位(63勝42敗0分)緑枠
1/2週→9位(68勝35敗2分)銀枠
やはりこう見ると上振れだな……って。とりあえず銀取った次の週に枠無しとかもう目も当てられないのでそうならないよう頑張ります(?)
■最強決定戦
この半年での最強決定戦は3度ありました。開催順に載せておきます。
𐰷第35回最強決定戦(オールスター)
第35回はオールスターでの開催。7/18〜の1週間でした。前回のプレイ日記からだいたい2週間後くらいでしょうか(´-`)
残念ながら、参加時オーダーのスクショは残ってなかったです( ◜ᴗ◝)そして、あんな感じのオーダーで参加していたので結果はもちろん……。

特に言うことはないです笑
最強決定戦での5桁順位はプロスピ始めたての第11回(オールスター)で350576位以来なのでなんかちょっと面白かったです(?)
𐰷第36回最強決定戦(純正)
第36回は純正最強決定戦。例年よりも1ヶ月ほど遅い開催で9/19〜の1週間でした。
1ヶ月も遅いとs2の選手が複数入ってくることになりますし、実際はそうならなかったですがOB第1弾もチラついてくる時期にはなります。やはり、s1の最強決定戦はs1で完結できるのが1番良いのかなとふと考えたりしますね。
参加オーダーはこちら↓



それほど力を入れていなかったこともあり、型落ちが24選手中8選手(鍵谷はもちろんスピ解放済みです)。コンボも特に……という感じだし、やる気のなさが溢れ出ています。
何気に純正最強決定戦では5大会連続B100がかかってはいましたが、結果はこんな感じ↓

実は、日ハム純正にしてから最初の最強決定戦(第24回)でも94位だったのでB100漏れが初ではありました。
94位の時はそもそも全選手Sランクで組めていなかったのですが謎にB100。94位→24位→1位→93位と推移していましたが、今回で連続B100は途絶えました。まぁ、この方が変にプレッシャーにもならないですし、気は楽です(#´ᗜ`#)
𐰷第37回最強決定戦(リーグ別&コスト)
第37回はセパリーグ別とコストリーグの開催で、12/5〜の1週間でした。こちらは昨年とほぼ同時期でした。
参加オーダーはこちら↓



当初の参加オーダーから、大会5日目第3節から大幅にオーダーをテコ入れ。スピを+210したのが最終的なオーダーでした。
大会期間にOB第3弾が登場するというビッグサプライズもありましたね。

結果はこんな感じでした↓

順位自体は過去最高の順位で、B300の赤アイコン獲得が4度目となりました(*^^*)
勝敗や勝率などで比較すると過去の方が良かった……みたいなことはあるみたいですが、誤差の範囲内ということで笑
■その他いろいろ
𐰷契約書
最近の契約書開封結果についてです( ˶'ᵕ'˶ )


セパの偏りについては許容の範囲内に収まってきているのかなと感じます( ´-` )
確率契約書の方では…
ゴールド……
Bランク:約90.4% Aランク:約7.8% Sランク:約1.7%S10%……
Aランク:約86.8% Sランク:約13.2%S30%……
Aランク:約69.8% Sランク:約30.2%
ゴールド契約書に関しては下振れ。前回も触れましたが、プレミアムスカウトと同確率であることを考えると(B:89%、A:8.5%、S:2.5%)、もう少しAやSが出るとありがたいかなぁ……。
S10%は前回から変わらず少し上振れ。この調子でよろしく頼みたい。S30%に関しては、かなり下振れていたのがほぼ確率通りに盛り返してきました。記憶の限り、最近のS30%は6枚引いてSが4体。これは素晴らしい。拍手ですよ。
𐰷イチローセレクション
突如、アニバーサリー記念特番で開催が発表されたイチローセレクション。確かに、3月末にイチローが登場して、「K○NAMIのことだから何かしら今後あるだろう」と考えてはいましたが、アニバのタイミングでのイチローセレクション開催。まさかでした。

L秋山は継承で済むことを考えると普通に欲しかったのですが残念ながら縁がなく……。累計の契約書でSh城島を引けたのはかなり大きかったなと思います。結局、ここで2選手を補強しています。


𐰷S-PARKコラボ
急に降って湧いてきたコラボ、S-PARKコラボ。このガチャシステムにはかなり思うことあるユーザーもいたのかなって思っています。



お陰なのかどうか分かりませんが、例年のバトスタコラボ(昨年からはULTRAに変更)が無さそうなのも、個人的には痛いところ。
バトスタだとステ+1があったんですが、S-PARKにステ+1の補正はありませんでした。写真の背景も手抜きなのでは?という声も聞かれたように思います。
3回あれば何かしら……とは思いましたが、M山口、Ys塩見、De濱口という残念でならない引きでした。専用コンボもあるようで、来年以降もこのS-PARKコラボがあるならば純正ユーザーはガチャシステムも含めて厳しいよなぁと思ってしまいます。
𐰷プロスピ交換会

恒例となったプロスピ交換会。今回は交換回数が5回→6回に増えて、計18選手の交換が可能になりました。交換会では、ユーザーによってはレアな選手を獲得できたりして人気のイベントですよね。
今回はSh又吉、F今川を獲得できてリーグオーダーの強化には繋がりました。


(´-`).。oO(いわゆる、神引きってやつしたかったなぁ)
𐰷ダルビッシュセレクション

2022seriesもダルセレが開催されました。新規選手が多く、再録選手も査定年度変更がされていたりと目を引く点はそれなりにありました。

それに加えて、年末年始のランキングイベントが久々に登場。しかも、新イベント……。イベントの内容自体は非常に育成効率が良いイベントでしたし、累計撤退の層にはボーナス用のガチャが不要という仕様に変更(?)されていました。


獲得して現在リーグオーダーに入っているのはこの2選手。
そして限凸コーチ(現在0枚)を使うか否かをずっと悩んでいるのが、F斎藤。デフォで全同値なので、先述のリーグオーダーの投手コンボに重宝しそうではあるのですが、如何せんステが低いこととベンチ枠が確定してしまう(≒使い勝手が良くない)ことがネックで決定に至っていません……。どうしましょ。

𐰷純正
さて、ここまで書いてきて現在5000字を超えているのでそろそろ終わりにするのですが、私まびのプレイスタイルに大きな変化があったのでそれは触れておかなければなりません。
これまで、純正は2018series〜2019seriesにかけて西武純正を、2020series以降は日ハム純正をしてきました。その中である程度認められるような成績も残してきました。
が、そのおかげか少しずつモチベーションが低下しているのを感じ、それが結果にも出ている(リーグ9への降格や、AS最強決定戦での順位など)ため、心機一転、オリックス純正を始めることにしました。
秋頃にスタートして少しずつ少しずつ選手も揃ってきていますが、まだまだallSランクでオーダーを組めるほどではありません(投手が2名ほど足りない)。

これからたくさん試練アイテムも回収しないといけないし大変だなぁと思いつつ、やりがいは感じています。
まずはallSランクでオーダーを組めるようになるところから。頑張っていきたいと思います!!
■最後に
半年ぶりのプレイ日記。なかなか時間も取れないのでこれくらいのスパンになっちゃうのかなぁと思っています。半年あると書くことたくさんあって大ボリュームになってしまう……。
結局6000字を超えました。読み応えしかない……笑

noteを始めて1年半ほど経ちましたが、昨年は各球団ベストオーダー考察がよく読まれていました。ありがとうございます!
よく読まれた記事Best3はこちらから↓
純正ユーザーとして、同じ純正ユーザーに読まれているのは嬉しい限りですし、これだけ人気なら今年も……とか考えてしまいます。現実に時間が取れるかどうかは別問題ですが。
オリックス純正も始めたことですし、3球団目もある程度結果が出せるように、ゆるゆるとマイペースに頑張りたいと思います!
ではまたそのうち(*´︶`*)ノ
(2023/1/10)