![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70110170/rectangle_large_type_2_a8d79386dbb7afef76831376b91d29df.jpg?width=1200)
純正最強決定戦が開幕!各球団のベストオーダーを考えてみる #11
こんにちは、まびです。あけましておめでとうございます。新年初のnote更新となりましたが、今回はタイトル通り、純正の最強決定戦が開幕したので、各球団のベストオーダーを自分だけで考えていきたいと思います!!
※今回の最強決定戦では、前回のコスト参戦時のような日毎の順位変動等の更新は行わない予定です。
各球団の純正をやられているプレーヤーの方々と親交はありますが、あくまでオーダー研究のため、私自身のオーダー構想力を鍛えるためなので、他の方からのアドバイスなどは一切ナシ!少しズレたりするのかなぁと思ったりしますが、それはそれでオーダーの自由度ということで笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70107689/picture_pc_f2d1e9e12b83fa583dac6929aa00e1b8.png?width=1200)
なお、今回は「こういうことやるよ〜」というお知らせだけの更新なので、具体的な中身にまでは踏み込まず、このページはベストオーダーに飛べるリンクページみたいな感じにする予定です。できあがったらまた随時更新しつつ、お知らせしていければと思っています!
■ベストオーダー考察 〜ルール〜
オーダーを考えていく上でのルールとしては、
2021series1、series2のみでオーダーを組むこと
最強決定戦期間中までに追加された選手までで組むこと
※最決終了後に追加される選手は対象外とするバランス重視のオーダーを組む
※スピやコンボに特化したオーダーは考えない
を挙げます。なるべく最強決定戦期間中にやりたいとは思いますが、たぶん終わらないと思うので最決終了後にオーダーの答え合わせ感覚でできればいいかなと思っています。よろしくお願いしますm(_ _)m
以下、私の考えたベストオーダーを紹介していきますが、紹介にあたっての表示の注意事項的なものをまとめておきます。
コンボに関わるレアリティ選手は無理なく入れられる範囲で入れています。
〈選手名省略表示〉
・B9、TH→B9&TH選手
・AN→アニバーサリー選手
・AW→覚醒選手
・EX→エキサイティング
・超プロ→超プロコラボ選手
・PS→プロスピセレクション
・TS→タイムスリップ選手
・OB→OB選手
・侍→侍JAPAN選手
・S監→スピリーグ監督
・JT→ジュニアトーナメント
※通常選手は基本Series2、Series1の場合は別途記載
〈色表示〉
・赤色→A評価のステータスのうち、濃色は○○型、淡色は○○型に関わらないA評価
・灰色→○○型の表示
・黄色→濃色は上位コンボ(超周到精密など)、淡色は下位コンボ(周到精密など)
※コンボに関わらない選手は基本的に勝利の使者(スピ+30)、称号必須選手は最上位称号で表示しています。特守は全選手MAXで、守備適性は特守前提のものになっています。
■ベストオーダー考察 〜セ・リーグ編〜
それでは、まずはセ・リーグから見ていきます!!
▷ヤクルト
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70692687/picture_pc_b7169fc931933f8488645b0d11645fde.png?width=1200)
野手コンボはミート8パワー8、ミートA8、パワーA8を、投手コンボは球威8、制球8、球威Aと制球Aがそれぞれ4発動します。超変幻は出ないですが、投手に関してはそれほど無理せず組めるのかなぁと。野手は組んでたら楽しそうなオーダーですね。
使者をたくさんつけられるオーダーというのも自由度高いでしょうか。
▷阪神
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70693304/picture_pc_728095134e0650c169bc88c3b1f84006.png?width=1200)
野手はミパ8.8、ミートA8、パワーA4、投手は球威スタミナですね。球威は球威Aも含め8人コンボが出ます。あとはスタミナ6と、制球とスタミナのAコンボを4人で出しています。超変幻も出ますね。
しんどいのは覚醒とは言え、岩田の鉄腕でしょうか。
▷巨人
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70694022/picture_pc_a304a871deba2708bd0fbd990659c3c8.png?width=1200)
野手はミパ8.8、ミートAもパワーAも8人コンボが出ます。投手は球威スタミナ型で、球威8、スタミナ6、球威Aは8、スタミナAが4人、超変幻が出ます。
ポイントはメルセデスに鉄腕を付けてスタミナ型にしている点です。制球型に寄せるとひとつずつ足りない!みたいな感じになるんですよね。
▷広島
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71077564/picture_pc_0dfc9b08340e36f2488a8a521d0494d4.png?width=1200)
野手は同値がたくさん居て余る!ミパ8.8は余裕で出せます。Aコンボは8.4ですね。投手は組んでいて、マエケンが本当に欲しかった…。球威スタミナで8.8、Aコンボが8.4と、スタミナAがあと1人(=マエケン)いれば…って感じでした。超変幻もでます。
▷中日
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71077798/picture_pc_c1d85d5cb97b3831ff88b187599009c7.png?width=1200)
野手はミパ走8.8.6で組みました。微妙にパワーAあと1人いたらなぁ…という感じ。どうしても守備のチームという感が拭えませんでした()
投手はさすがという感じでしょうか。真っ赤!球威制球で組んでAも綺麗に8人ずつ!オマケにスタミナAも4人ですがついてきます。超変幻ももちろん出ますね。
▷横浜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71077814/picture_pc_968543062c7ff063394a4750b0425e97.png?width=1200)
打力ありますねぇ…。ミパがAコンボ含め8人ずつが出ます。ローズ、多村、村田のうち1人同値が必要になりますが1/3なら許容??
投手は球威制球で8.8です。超変幻も。Aコンボは4.4ですが、制球諦めて球威Aにしていけば球威型のみですが球威a8人も行けますね。
■ベストオーダー考察 〜パ・リーグ編〜
続いてパ・リーグ編です!
▷オリックス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70695098/picture_pc_5c172b6ffb5e4ebd261407fcb62eea40.png?width=1200)
野手はミパ走が8.8.6の3種がOB中村のコンタクトヒッターが厳しいものの、毎年出ていることも加味してまだまだ現実的なオーダーでしょうか?ミパA4も出せます。
投手については球威スタミナ型。8.6で、球威A8、スタミナA4人、超変幻も出ています。
▷ロッテ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70695748/picture_pc_b540ea9b381a57ca74bd1302a8402a04.png?width=1200)
ロッテも野手はミパ走8.8.6が組めました。里崎のコンタクトヒッターがやはり厳しいでしょうか。パワーAがあと1人欲しくて、Series1の井上を使っています。
投手はかなり考えました。2種8.8を出そうと考えたんですが、制球もスタミナも1人ずつ足りない…ということで、3種8.6.6で妥協。Aコンボも4人ではありますが2種出していますが、全体的に称号の難易度が高いのが厳しいでしょうか。
▷楽天
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70696059/picture_pc_a12ceae1f1621a6c4b4cccfe3910019a.png?width=1200)
野手は楽天もミパ走8.8.6、ミートAパワーAも4人が出せます。浅村、島内、涌井の称号☆2の一点狙いが厳しい…。
投手は赤いですねぇ…笑Aコンボが3種で8.4.4で、球威8、制球6で組みました。
▷ソフトバンク
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71078465/picture_pc_9805e2a190e8d7413cc081964e094006.png?width=1200)
今回、1番悩んだかもしれません。ミパ8.8組めるんですがAコンボが凄く惜しい感じになるんですよね…。7.7みたいな。それならいっその事走力も出してしまえ!という感じで考えたのがこんな感じです。ミパ走6.8.6で、Aコンボが4.4.4。なんとも言えない感じ。
投手は無理やり石川を鉄腕でスタミナ型にして球威スタミナ8.6に。球威だけは余裕で出せますね。超変幻の余裕がすごい。
▷日ハム
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71078205/picture_pc_17614ba34da2216e7c809da3b5d718e7.png?width=1200)
日ハムも野手の同値または同値可能選手がたくさん。S2だけで組んでも余りそうですが、パワーA4を出すためにTS中田をチョイス。ミパ8.8のA4.4です。
投手は有原来てたら変わるのかなーと思いきやそうでも無いです。先発陣は安定ですが、それ以外がどうかというところ?球威スタミナで8.6、Aコンボが8.4.4、超変幻ももちろん出ます。鉄腕地獄…。
▷西武
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71078212/picture_pc_f9b6fcf552b270bccac2435f2c9df231.png?width=1200)
西武はWS秋山が来ていたらミパだったけど…みたいな感じです。パ走8.8で、Aコンボ4.4.4です。唯一ジュニアトーナメントの選手が入ってきています。
投手は球威スタミナの8.8でAコンボ8.4ですね。超変幻ももちろん。ポイントはS1平井の鉄腕でしょうか。
■まとめ
まずはセパ両リーグのAクラス6チームから更新しました!次回で残り6チームも更新します!
頭の体操レベルじゃなく、頭の持久走でしょうか(?)考えるのは楽しいですが、なかなかしんどい(⊃_ ̫ _)⊃
次回も頑張ります(ง •̀_•́)ง
(2022/1/25)
これにて12球団ベストオーダー全制覇!(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!
疲れました。組んでみて惜しいところまで行くけどあと1ピース足りない!みたいなのが色々とありました。
例年とは違う1月開催の純正最強決定戦だったからこそという感じがしました。3月ならばB9&THも出揃ってるし、通常選手があと2枠、OBももしかしたら?というくらいに選択肢が広がっていたのかなと思います。
ひとまずこれにて純正最強決定戦についてはおしまい。風の噂ですが3月に純正の何かしらが来るのでは…??みたいなのが囁かれていますがどうだか分かりません。来たら来たで、より完成度の高いオーダーが見られるのかなと思うとそれはそれで楽しみです!
それでは!!!
(2022/1/30)