シェア
ちょっとずつやけど、求めていたカタチを作ることができるようになってきた とはいえ、写真に…
最近この斜めの紋様にハマってましてw 緑のクラシカルな石にはピッタリかも! とやってみたら…
紋様が美しいブルーレースアゲート 好きで見つけるとついつい買ってしまうw これをペンダント…
細長い石をどう作ろうかなぁと温めてたんだけど こんなのになりましたw ペンダントトップを作…
なんだかスモーキーな色のアメジストに一目惚れしまして… アメジストはわりと持ってるんだけ…
阪神百貨店梅田本店でやってたミネラルキャピタルに金曜日に行ってきまして 滞在可能時間は15…
なぜ(仮)かといいますと、例によってがざっと纏めてお安く買った石だからですw 可愛ければいいのだ 可愛いは正義 いつもより多めに巻いてみました 連続巻き難しいなぁ 下の2つはまぁ特にイマイチだよねww 練習あるのみですな そして、長めにワイヤー切るので残ったコレ↓はビーズ巻き巻きの材料となるのです そうして巻かれたビーズがネックレスとかになる、と‥ 貧乏性バンザイ 石材 ■ムーンストーン(仮) 購入元 minne ひと粒辺り単価 400円
アメトリンが好きで好きで ネットショップで買ったアメトリンを どうしても身に着けたくて 頑…
初めてワイヤーラッピングしてみたやつ インカローズのペンダントトップ YouTube見ながら …
最近、天然石ビーズを使った簡単なものばかり作ってたので久々にワイヤーラッピング‥と思った…
なんか朝のネフライトが悔しかったからw アメトリンのカボションルースでもう1個巻いてみた …
ラリマー可愛いよねー でもいい値段するよねーw と、手頃なのを探してて とうとうminneで見つ…
おばあちゃんの形見分けをした時に いくつかアクセサリーを貰って その中に混じってた謎石のル…
謎石、謎石なんやねん なんだけどw アクセサリーからはずした宝石を纏めて売られてる方がいらっしゃってそれを購入してみたのでなん石なのかは分からないのです キレイなグリーンだけどね そんなに宝石詳しくないから検討もつかぬw とりあえず巻き巻きの練習として作ってみました ワイヤーワークのいいところは、ワイヤーを切ればまた石が簡単にルースに戻るところ 飽きたり気に入らなかったりしたら戻せばいい(≧∇≦)b 少しは上手になったかしらね?w 石材 ■緑の謎石 購入元 min