![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166090533/rectangle_large_type_2_cb6606a24b29e7b7c362655368e53c09.png?width=1200)
Photo by
kasai_shingo
囲碁再スタート
約2年ほどやってなかった囲碁を
また始めることにした!!
なぜかって!!
私が変わらなきゃ
子どもも私と同じ悩みや
同じ思考の癖がついてしまうと
気づいたから!!
私が教えてもらっている囲碁って
普通の勝負囲碁ではないんです!!
碁盤の上に石を置くだけで
自分が日々やっている「??」な行動の癖や
思考の癖が出てきちゃう😥
でも、現実生活の中で失敗せずに
碁盤の上でたくさん失敗して
それを現実で小さなつまづきで終われるように練習してるのだ!!
でも、驚くほど碁盤の上と現実生活が重なるからビックリしちゃう💧
人は、話し聞いてるようで
全く聞けてない!!
私も私のものの見方で
好きなように話を聞いちゃってる。
これって私だけじゃない!!
みんな、そうだと思う!!
自分勝手に解釈して
物事を理解している!!
その歪が後にトラブルへと展開していってしまう。
そんなのもよく分かる!!
自分と向き合う時間になるので
いいことばかりではない。
時には、辛い自分の思考の癖と向き合うことになり涙することもあるだろう。
しかし、現実生活で失敗して涙するよりはリスクは低いと思う。
これから、どんな私が出てくるか
綴っていきたいと思う。