
迷っていたら、決断に向かって背中を突き飛ばされる
ごきげんよう、ナガセです。
まだ自分の中でも整理がつかないからどうにも順立てて書けない(説明できない)んだけど。
いくつかの事象が絡み合っていることで、急に
「今決めろや」
みたいなことが同時多発でやってきて、
「や、るます」
みたいにギリギリの即レスをしたところ。
したんだけど、
「いや、できるわけなくない」
と天才のわたしにしては珍しく後退り気味。
しかし、とうに背水の陣、前門の虎後門の狼、袋の鼠(どれでも好きなのを選んでね★)。
自分で天才と言い表す厚顔無恥どころか、顎の下の肉もたっぷりムチムチですけど、それでも尻込みしたくなるようなことはやはりあるもので。
おかーさん、ボクお腹痛い。
今日学校休みたい。
こういうね、考え事をするときは大体延々と散歩しまくっているんですけど。
もう散歩どころか徘徊がしっくりくるレベルだったりするんですけど。
そういうときにさ
「万が一四葉タクシーを見かけたら、いい方向にしか進まないからやる」
って決めてんの。
過去に何回か同じシチュエーションに遭遇してんだけど、四葉タクシーを見かけて
「やろう」
と決めたことは、いまのところ自分にとって100%やってよかったなと思う結果になってる。
※しかも今回のことに至っては、ダメ押しかのように一旦すれ違ってから、数分もしないうちにもう一回見かけた。
全然関係ないんだけど、良いお話を見かけたのでこちらも。
ありがとうございます🙌
— 彌榮自動車(ヤサカタクシー) (@yasaka_taxi_o) April 28, 2023
MKタクシーさんのこのツイートを拝見して、こんなマンガみたいなことがっ…!と社内の人間が驚いたこと、ツイートで取り上げてくださったこと嬉しい思い出です✨
そして担当さんの読ませる力がすごく、読み物としてとてもドラマチックで面白いので是非多くの人に届いて欲しい https://t.co/hq7p0ewvqh
余談だけど、四葉のタクシーの運転手さんは運転上手な人じゃないとなれないらしい。
いわゆる優良ドライバー。
京都出身の知り合いから聞いたはずだったんだけど、誰からだったかand何時聞いた話だったかな〜。
すっかりしっかり忘れたわ。
ちょっと考えりゃそうよね、なりたてのドライバーさんには荷が重いわよね、そういう名誉の役職は。
ましてや事故は洒落にならんもんなあ。
ナガセは免許を持っていないので、プロの運転手さんはタクシーに限らず、バスの方でも、電車の方でも、とても尊敬しております。
わたし、絶対箱根の山道のバス3回生まれ変わっても運転できないと思う。
一生車幅を理解できずに玉突き事故を起こす自信すらあるので、もう自転車すら運転したくないわ(実際もう10年くらい自転車乗ってない)。
今日も大いに脱線しましたが、決めたので7月から頑張ります。
また明日ね!
140文字小説、お題募集してます
アカウントのまとめ
ナガセのInstagram(たまに雑談ストーリー更新)
ナガセのTwitter(ある程度面識のある方のみフォロー返して、テキトーに喋ってます)
ナガセのLINE公式アカウント(毎週月曜日にこのアカウントでだけnoteのまとめて更新通知と、内緒話が届くよ)
ナガセのYou Tube(1年以上前のものなので、今聴き直すと地獄みたいな気分になるんやけど、死ぬまでうまくなりたいので録ったものは晒していくスタイル。年内には1回更新したい、所存)