
新刊四つ目のA+コンテンツ 基本の四つのコレクション
新刊「バレットジャーナルで人生を前に進める」の販売ページに四つ目のA+コンテンツを作りました。
今回が最後のコンテンツで、バレットジャーナルの自由なモジュールの中でも基本のコレクションの紹介です。
バレットジャーナルの優れた点として,タスクリフトであろうとマインドマップであろうと、スケッチブックであろうと、習慣化トラッカーであろうと好きなものをモジュールとして組み込み可能であることが挙げられます。
しかし,この四つだけはバレットジャーナルをバレットジャーナルならしめている根本要素なので、外せないものです。
これを用意した上で、あとはどんな要素でもモジュールとして組みこんでいけばいいわけです。
これで,販売ページに四つよA +コンテンツが並びました。

こうしてみるとなかなか壮観です。
今週、毎日一枚ずつコンテンツを作って来ましたが,来週からこれまでに出版したすべての本のA+コンテンツを作っていくつもりです。
早速「50歳からのブログ運営戦略」の販売ページのA+コンテンツを作りました。

これは、本の中に掲載している、ロードマップを示したイラストです。このようなイラストを本に入れておくと,それをそのままA+コンテンツとして使えるのでいいなと思いました。
逆に、今回A+コンテンツとして作成したイラストを,本に挿入してアップデートするのもありだと思いました。