見出し画像

Blender本の作例動画5本目を投稿しました。

11月末に出版予定のBlender本には10個の作例を掲載します。

詳しくステップバイステップで解説しますが、やはり動画を作って見せてあげたほうが良いだろうということで、作例動画を収録中。

今回は、「えんぴつ立て」です。

使うのは円柱だけです。
円柱を拡大縮小したり、面を差し込んだり押し出したりして、えんぴつ立てと鉛筆を作ります。

造形はとても簡単です。
だから、順番としては最初に掲載しようかと思っていましたが、1つのオブジェクトに複数のマテリアルを割り当てるという少しわかりにくいことをしなければならないので、最初の掲載はやめました。

イラストACに投稿したらダウンロードされていました。

このリンクを、Wordで執筆中の作例に貼りました。

本に掲載予定の10の作例のうち、4本まで動画にできました。
出版まで11日。あと6本つくって投稿し、原稿にリンクを貼ります。

なんとか間に合いそうです。

メルマガやっています ▶ シン知的迷走通信(極)


いいなと思ったら応援しよう!