![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72971177/rectangle_large_type_2_4cae0e9e0143fa53e1a25e6aa23a895f.png?width=1200)
ジョージ・ハリソンの誕生日にサムシングを聴こう
2月25日
今日は,ジョージ・ハリソンの誕生日ですね。
1943年の2月25日。
僕がジョージ・ハリソンの誕生日を知ったのは,中学2年の冬。1975年になった頃でした。
ビートルズの他のメンバーの誕生日は誰一人しらないのに,なぜかジョージ・ハリソンの誕生日だけは覚えているんです。
本当になぜかわかりません。
逆に,ジョージ・ハリソンがビートルズのメンバーだったということを知ったのは他のメンバーに比べて一番遅いんです。
1973年の1月。
僕は初めて「ラジカセ」を買ってもらいました。
当時,ラジオが少年たちの必需品でしたが,それに録音ができるカセットがついた,少年たちの心を根底から揺さぶるすごいガジェットだったんです。
それで最初に録音したのが,ミッシェル・ポルナレフの「ギリシャにいるジョルジナへ」でした。
そして2番めが,ジョン・レノンという人の「マインド・ゲームス」という曲だったんです。
始め,ジョン・レモンと思ってました。面白い名前の人だなと思ってました。
その週,初めてポップスベストテンという放送をラジオで聞いて,その週の第1位の曲を録音しました。
ポール・マッカートニーとウィングスの「Jet」という曲です。
ジョン・レノンの「マインド・ゲームス」も第何位かにありました。
そして,すこし下の順位に「Yout Sixteen」という曲がありました。りんご・スターという面白い名前の人です。
なんで外国の人なのに,りんごなんだろうと思ってました。
こうして,僕の中でこの3人は初めて好きになったポップスターとなり,大好きになりました。
その3ヶ月後,僕は中2になりました。
そして,ビートルズ大ファンの男と友達になるのです。
その男が持っていたビートルズの本を見て,目が飛び出ました。
なんと僕が初めて好きになったポップミュージシャン3人が,3人ともビートルズだったことを知って。
あの人達,ビートルズだったんだ!と思いました。
じゃ,もうひとりはだれだ?と思ってその本をみると「ジョージ・ハリソン」とありました。
僕は全く彼のことを知りませんでした。
だって,僕が初めてポップスベストテンを聞いた週,ジョージの曲はその中に入ってなかったんです。
少し前なら「ギブミーラブ」という名曲があったのですが・・・
僕がポップミュージックを聴き始めたタイミングで,彼は次の曲「ダークホース」を準備中でした。
というわけで,僕の中でジョージだけ知らなくて申し訳ないという気持ちがあったのかな・・・・
それで,彼の誕生日だけ覚えてたのかもしれません。
今日は,そんな彼の誕生日
僕は,サムシングを聴きます。
途中のソロは彼の最高傑作だと思っています。
そのソロを僕は,バンドで弾きます。最高の気持ちです。
バンドではジョージ役をやってるんです。