見出し画像

Vol.5 特集 ブログ×kindleによる成長戦略

8月2回めの配信です。
今回も,ネットビジネスについての見方・考え方のアップデート,がんばりましょう。

今回は,最初にこのマガジンを読んでさっそく自分なりのビジネスに挑戦し,成果を上げた方がおられるので紹介します。

Vol2のKindle出版,Vol4のイラスト副業。
この二つです。


読者さんがイラスト副業挑戦で初成果!

Vol4で紹介したイラスト副業。読者の「わか」さんが挑戦されました。

Vol3の最後に書いた今後のお品書きの一つ「イラスト副業」にとても関心を示されていたことを受けVol4で紹介したのでした。

わかさんはそれをご覧になって「これならできる!」と確信。

すぐにスマホでいくつか絵を描いて、イラストACにクリエイター登録。

初投稿された翌日、初ダウンロードされたのでした。


その喜びを書かれたnoteがこちらです。

見事に初成果をあげられ,とても嬉しいです。


1ダウンロードたった4円のイラスト副業。

しかし、この4円が、今後どんどん積み重ねられていくんです。
10回ダウンロードされたら40円。
100回ダウンロードされたら400円。

そして,数百円稼いでくれるイラストが,今後数十枚,数百枚と蓄積されていくんです。

とても希望がもてる話ですよね


わかさんのイラストACの作品ページはこちらです。

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=23436993&area=1

ブログやちょっとしたカード、ニュースペーパーなどのワンポイントにとっても合うイラストが投稿されていますよ。

ぜひご覧になってください。


Kindle出版に挑戦されたMさん

kindle出版のよさについては、Vol2「Kindle出版の始め方と概要」に書かせていただきました。

すると、読者のMさんが、さっそく挑戦。
kindle本を出版してしまいました。

最初の一冊の例として書かせていただいていた「写真集」を出版したという報告をいただいたんです。

写真集は,自分が撮った写真を並べて説明するだけでとてもよい電子書籍ができるので、参入障壁が低いんです。

無料キャンペーンや、ツイッター・ブログ等での拡散がうまくいけば、大勢の方に読んでいただけます。

ベストセラーになるかどうかはさておき,ロングセラーになる可能性が高いんですね。


まずは最初の一歩で,写真集を出版。
ここで、kindle出版ということになれてもらってから、ほかのジャンルに挑戦していくという流れはとてもいいのではないかと思います。


kindle出版のスキルを身に着けておくことは、シニアの副業にとってよさでしかありません。

Kindleが副業として語られるようになってまだ日が浅いですが,そういう今だからこそ,始めてみるとよいのではないかと思います。


なお,8月末か9月最初に,私の友人でkindle出版についてのコンサルを行っている方がkindle出版についての教材を出します。

目次をみせてもらったのですが,始め方や販促の仕方など丁寧に解説した教材でした。
発売されたら,さっそく購入して勉強しなおすつもりです。

そして,メルマガ「シン知的迷走通信」では、この教材を実際に学んでの実況をしていくつもりです。

定期購読マガジンでは、それをさらに突っ込んだところまで解説していくつもりですのでお楽しみに。


それでは,特集に移りたいと思います。その前に・・・

 

メルマガ「シン知的迷走通信」のお知らせ

このマガジンと相性のよいメルマガです。年金をもらっても不足すると言われている5万円を自分で稼げる力をつけてから60歳を迎えましょうというコンセプトのメルマガ。

このマガジンと同じです。

情報の発信としてはマガジンよりメルマガの方が早く発信されます。

定期購読マガジンは、メルマガよりも少し遅れます。ただ、ほんの少しだけこのマガジンの方が濃い内容となります。

早く情報を欲しい方は、メルマガにご登録くださいね。


1.特集 ブログ×kindleによる成長戦略

今回の特集は、ブログ×kindleによる成長戦略です。

これは、ブログとkindleをそれぞれ別々の収益の柱とするのではなく、お互いを掛け合わせてさらに伸ばすという内容です。

ブログ×kindleの掛け合わせとは、単にお互いを紹介し合って売り上げを伸ばすというようなものではありません。
そのお互いの成長のさせかたにお互いを組み込んでいく考え方です。

ここから先は

11,133字 / 12画像

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?