![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77834011/rectangle_large_type_2_8345dbd36362783339506ff7a3f6cfe8.png?width=1200)
好きな食べたいものを好きな時に
こんにちわ。こんばんわ。お久しぶりです。
はやい物でもう5月です。一人暮らしライフは慣れてきましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。一人っていっても連絡を取り合える人たちや、仲間がいるので完全に孤独って感じはないですが、(RPG風にいってみた)
引っ越してきて、日常の日記は初めてですかね。
今日はタイトルにある通り、食べ物の話題です。
実家にいたときは、親がある程度お肉とか調味料とか卵とか冷凍食品とかを買ってきていて、私はそれを食べたりして、特に自分で食べたいお菓子やジュースをスーパーやコンビニで買ってくるくらいでした。
ですが、一人暮らしを始めるとそろえるのは全て自分の裁量!
食パンはこれにしようかなとか、
お肉は調理しやすい細切れ豚肉で、何グラムくらいでいいやとか、
99円の〇〇と139円の××…悩むう、とか、
冷凍食品ストックしておこ、とか
今日はこのジュース飲みたいから買おう!とか、
お菓子…買っちゃえい!とか、
楽しみながらスーパーで歩ける。
実家のありがたみを忘れたわけでは全然なくって、自炊をする中で、好きなものや新しい買ったことのない商品に自分の好きなタイミングで手をだせるっていうこのワクワク感がいいなって思います。
今日はバヤリースの1.5ℓを買いました(笑)
ってしながら日々楽しんで食事はできています。
ですが、いかに食費を少なくするかっていう貯金との戦いもあるので、そこまで好きなものばかり買っていることもなく、家計簿のアプリを見ながら日々大人になろうって頑張る毎日ですw
買い物好き、自炊好き。
一人が寂しくない?って言われると寂しい!って言ってしまうかもしれませんが、今は修行だと思って色々できるようになるぞー。
あと、みなさんの好きなものも教えて頂けると、買いに行って食べてみたいとも思います。
なので、気兼ねなくコメントくださると嬉しいです。
どなたでも本当に大歓迎ですよー。
最後に、ゲームのFF14の方は、最近はゆで卵食べました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1651692069741-bpXnICwWG6.jpg?width=1200)
これ、エモートっていう指定したエモートを自分の子(右が自分です)がするものなんですが、ゆで卵、半分だけ皮を剥いて食べてる…
普通全部剥いてから食べない…? あ、でも外で手汚さずに食べるのはこれが上手か… とか色々考えると面白いですw
ということで、本日はここまで。
ちょうど1000文字。今回も読んでくださりありがとうございます。
また お仕事の話とか色々書いていきたいと思います~