見出し画像

3月の京都 1日目

2月に行ったばかりだけど、3月にも京都に行ってきました。
今回は山南忌にあわせて。仕事がちょうどお休みだったので、今年こそはと申し込みました。
ただスケジュール的に前乗りができず、当日の結構ギリギリな時間になってしまい、かなり焦りました。

京都駅の混雑で荷物も預けられず、ロッカーもなく、タクシーも行列で、荷物を抱えたままバスでやっとのことで到着。
よく考えたら日曜日だったね…。

受付を済ませて光縁寺と旧前川邸でご焼香させていただきました。

光縁寺。
旧前川邸。


開始までそんなに時間がないのでごはん確保のためにコンビニに入ったら、大好きなニシカワのパンが!関西はコンビニで買えるの?
(東京では催事のご当地パン特集で買ってて、最近は池袋で売ってるスーパーを見つけました。)
出会ったことのないコーヒーロールにしましたが、クリームもふわふわで美味しかった…。

ニシカワのパン。

ヒジカタ君の写真もたくさん撮りました!
終わってからは栗塚旭さん、土方愛さん、葵太夫とヒジカタ君の貴重なお写真も!
栗塚さんの朗読も素晴らしかったし、葵太夫の「黒髪」も美しかったです。観に来られてよかった。

ヒジカタ君。

山南忌の抽選会で当たりました。
我が家の蔵書として大事にします!

日野市の写真集でした。

例によってノープラン旅行なのですが、この時期は桜なの?梅なの?という時期で、調べたら何回か行った北野天満宮の梅が見頃とのこと。
しかも一度行ったことがある梅苑のライトアップがある日でした!
これは行かないと!ということでお久しぶりの北野天満宮。
ライトアップにはまだ早い時間でしたが、徐々に暗くなってきます。

北野天満宮。

今回の旅は年末の「もしもツアーズ」でキスマイ千賀くんが回ってた神社を回ることに。
ここは花手水が見どころらしいです。

花手水。
このために持ってきた千賀くんです笑

まだまだ明るいです。

まだ明るかったのでとりあえずお茶とお菓子をいただくことに。
梅苑に入るといただける梅茶と菅公梅という麩焼き煎餅。
あと七軒だんごがとても美味しそうで、ちょうどお腹が空いていたこともあり注文しちゃいました。
あつあつのお団子に黒蜜ときなこがたっぷりかかっていてめちゃくちゃ美味しい!
梅茶のしょっぱさとお団子の甘さで、繰り返し食べたくなって、ちょっと多かったかなと思ったのにペロリでした。

麩焼き煎餅と七軒だんご。ぺろりと食べた…
麩焼き煎餅はこんな感じでやさしいお味。

いい感じに暗くなってきたのでライトアップを満喫。
階段を上がって、梅を上から見下ろすことができるのがよかった。
私はやっぱり梅が好きです。

すっかり暗くなった後の花手水はまた違った味わいがありました。

すっかり夜!

夕飯は京都駅で落ち合った友達と干物屋さんの定食を食べました。明太さば美味しかったです!

明太さば定食。

2日目はこちらに続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?