Anacondaのインストール
株式会社リュディアです。今回は Anaconda のインストールについてまとめてみます。Anaconda 自体の説明は以下の Wikipedia を参考にしてください。
Anaconda 自体は Python とそのライブラリをパッケージにしたものでディストリビューションと呼ばれるものです。Python は広い範囲で利用されている言語なのですが、ディープラーニングを含む科学技術計算で使うライブラリは誰も似たようなものを使っていることが多いです。ライブラリのバージョンも含めて科学技術計算でよく使うものをパッケージにしたものが Anaconda です。パッケージ管理システムとして conda を使っています。
Anaconda のインストール前に1つ注意事項です。Anaconda をインストールする前に、すでに別の Python をインストールしている場合は注意が必要です。私は最初の Python システムが Anaconda になるようにしたのでトラブルには遭遇していません。以下のようなネット上の記事があるので心配な方は事前にこちらを読んでください。
では Anaconda をインストールをしていきます。
上記 Anaconda のページを開くと以下のような画面になりますので Get Started を選択してください。
すると以下のような画面になりますので Download Anaconda installers を選択してください。
どのプラットフォーム用のインストーラーをダウンロードするか選択します。今回は Windows の 64-Bit Graphical Installer を選択しています。
2021年2月15日の段階で Anaconda3-2020.11-Windows-x86_64.exe がダウンロードされました。ではダウンロードしたインストーラを実行してみましょう。インストーラの指示に従いデフォルトの設定で進めていけばよいのですが、以下の部分は意識しておく必要があります。
この画面の1つめの項目について必要な環境変数の値を PATH に自動で追加するかどうか?を聞いてきており追加しないことを推奨しています。私も推奨通りPATHに追加しないを選択して進めていますが Anaconda3 が PATH に追加されていないことに注意してください。この文章の後半には以前にインストールされたソフトウェアの前に Anaconda が見つかるように PATH を設定しますが、Anaconda をアンインストールして再インストールする必要がある問題を引き起こす可能性がありますと記載されていますので面倒を避けるためにも推奨通りにしておいた方がよいと思います。
このまますべてデフォルトの設定のまま進めていけばインストールは完了します。
では、ごきげんよう。