近鉄あみま倶楽部 上町台地名所巡りコース 約12km
リュディアです。2023年5月に近鉄あみま倶楽部の上町台地名所巡りコース 約12kmを踏破してきました。今回は完全な街中です。手持ちの地図はてくてくマップだけで問題ないです。

今回は近鉄の駅から駅へのハイキングというよりは、大阪市内で鶴橋を出発点として北に向かい、再度、南に向かってあべのハルカスがゴールとなるコースです。
またコースのてくてくマップもこちらから見てください。以下にキャプチャー画面をつけておきます。イラストマップ中の赤丸の場所がチェックインポイントです。また小さくて気づきにくいですが、四角で囲まれたWCのマークがトイレを表しています。

では近鉄鶴橋駅からスタートです。厳密には私は大阪メトロ千日前線で鶴橋に出たのですが、最初のチェックインポイントである鶴橋駅はJRか近鉄の場所まで移動しないと認識しませんでした。注意してください。では鶴橋駅から真田山に向かって移動します。少しのアップダウンはありますが街中の坂なのであまり気にならないですね。しばらく歩いていると三光神社に到着しました。

さらに地図に従い歩いていきます。だんだんと街中に近づいてきました。そして難波宮跡公園に到着です。

早朝で店はあいていませんでしたが、催しもののテントがたくさん並んでいました。
そしてさらに進んでいくと大阪城です。もう天守閣回りはものすごい人でした。入場するための行列がすごいです。これが9am 過ぎでした。海外の方が多い感じでしたね。

狛犬を横目に大阪城を北に抜けて大川に向かいます。

大川周辺も綺麗になりましたね。昔は川が汚かったのですけど今は綺麗です。

そして八軒屋浜の船着き場に到着です。今は川の駅というのもあって、水上のアクティビティも活発に行っているようです。また今度、楽しんでみたいと思います。

このまま谷町筋の1つ西側のくまの街道を南に進んで高津宮(こうづぐう)に向かいます。

高津宮に到着です。街中の静寂という感じです。


そして空堀商店街を横切って生國魂神社に向かいます。


途中で谷町筋に出て四天王寺に向かいます。正面ではなく横から入ります。当日は古本市を開催していたのでテントと人の数が凄かったです。


そのまま四天王寺の参道を抜けてあべのハルカスに到着です。距離は17km で長かったですが、街中のゆるい坂道程度だったので気持ちのよい運動になりました。
では、ごきげんよう。