![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149393885/rectangle_large_type_2_6781662bb918e909c7f85ae8eff8cfec.png?width=1200)
複数のAIを無料でまとめて使える「天秤AI」が便利すぎた
はじめに
AI技術が急速に進化する中で、新しいAIモデルやサービスが次々と登場しています。
「このAIの性能は素晴らしい!」「最新のもので最高精度を誇っている!」といった話をよく耳にしますが、それぞれのAIの性能を実際に評価しようとすると、時間と労力がかかってしまいます。
そんな悩みを解決してくれるのが「天秤AI」です。
非常に優れた存在なのに、なぜかその名前を知らない人が多いので、ここでご紹介します!
天秤AIって何?
「天秤AI by GMO」とは、「教えてAI 一発検索」に新機能を追加し、リニューアルされた生成AI比較検索サービスです。
天秤AIは、8つの生成AIから最大6つを同時に実行し、1つのプロンプト(指示文)に対する複数の回答を比較できる機能を持っています。
誰でも無料で、スマホアプリからも利用が可能です。
天秤AIの大きな特徴は、Claude 3の上位モデルであるOpusを無料で使えることや、ChatGPT-4o、Gemini 1.5Proなど、最新の生成AIを同時に実行できる点です。
利用可能なモデル
天秤AIでは、以下の人気AIモデルを利用することができます:
GPT-3.5 Turbo
GPT-4o
Gemini 1.0 Pro
Gemini 1.5 Pro
Gemini 1.5 Flash
Claude 3 Haiku
Claude 3 Sonnet
Claude 3 Opus
Claude 3.5 Sonnet
Llama3 70b
Perplexity Web検索
Mixtral 8x7b
天秤AIの特徴
Claude 3 Opusを無料で利用可能!
Claude 3 Opusは通常有料でしか利用できないので、無料で利用できるのは大きなポイントです。
それ以外にも、最新の高性能AIサービスであるGemini 1.5 ProやGPT-4oも利用できます。
Claude 3 Opusって何?
OpenAIの最大のライバルとして知られるAIスタートアップ、Anthropic(アンソロピック)が開発した新しいAIモデルです。
「Opus」最上位モデルで、OpenAIの「GPT-4」やグーグル「Gemini」を凌ぐ性能を発揮し、数学的推論力やエキスパートレベルの知識を評価する学術的ベンチマークでトップスコアを出しています。
200万kというトークンを処理することができて、これはChatGPTのGPT-4の約10倍です。
日本語で1文字=約1kが必要と言われているので、1回の処理で200万文字まで処理できるイメージです。
これは聖書を全部読み込ませても処理できるそう。
使い方
無料会員登録をするとこんな画面になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722647509795-4vrWL2Bsbi.png?width=1200)
左の赤枠から、使いたいAIクリックすると右の画面に表示され、最大6つまで同時に使用できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722647551293-iFuzRA6qJH.png?width=1200)
質問するとこんな感じで同時に回答してくれます。
AIツールやバージョンによって内容が少し変わるので比較できて面白いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1722647607594-RXQSjnbGqG.png?width=1200)
少し不便だと感じたこと
画像生成はできない
「Enter」で送信できない(「Enter」+「Shift」でもダメでした)
細かいですが、いちいちポインター動かして送信押すのが少し面倒ですね、、、
まとめ
今回は、GMOが提供する画期的なAIサービス「天秤AI byGMO」について紹介しました。
このサービスは、最先端の対話型AIを無料で利用できるという、驚きの内容となっています。
天秤AIは、自然言語処理技術を駆使し、ユーザーとの対話を通じて、様々な課題解決をサポートします。
ビジネスでの活用はもちろん、日常生活での疑問解決にも役立つでしょう。
無料で利用できるこの機会に、ぜひ天秤AIを試してみることをおすすめします。
AIの可能性を体感し、業務効率化や生活の質の向上に役立てていただければと思います。