
お願い上手になると世界が変わる~大人の教養講座@BookCafeマルベリーフィールド
2023年5月28日、東京・昭島のすてきなブックカフェ、マルベリーフィールドさんの地下ギャラリーにて、大人の教養講座として「お願い上手になるコツ」講座をお伝えしてきました!
タイトル写真の笑顔の女性は、この講座の企画担当をしてくださっているスタッフはるさん。あたたかく、ときにアツく、講座を支えてくださっています。
今回は6/25からコミュニケーション力をあげる3回シリーズ講座が始まる、そのプレ講座として開催。普段2時間でお伝えしているお願い上手になるコツの前半部分を、2時間かけてみなさんと対話の中で深めました。
講座内容を詰め込みがちな私としては、このぐらいじっくりできると、本当はいいのだなあ、としみじみ感じた2時間でした。


店内はランチタイムでほぼ満席、にぎわっていました。
新刊も読めるブックカフェ、私も近所だったら絶対通っています。まちにこんな素敵な場所があるっていいなあ。


講座には10名弱の女性たちが集まりました。
「お願い」に対する苦手意識や抵抗感からゆっくり紐解き、誰に何をお願いしたいんだろう?とそれぞれの現実の中で伝えたいことを考えていきました。
他の人のお話を聴いているうちに、私の場合は…と自分のことが浮かんできたりします。違う状況、違う性格の人の発言は、普段自分の頭の中だけで考えるとのは全然違った刺激があります。
6月25日の実践編では「どんな言い方で、何を伝えるか?」を詳しくやります!(実はこれを書いているのは当日の朝。おしらせ遅すぎ!でも7/9、9/10の申込には間に合いますよ)
参加者さんのお声から、OKいただいたものをご紹介します。
・ひとりひとり、あたり前だけど悩んだり考えたりはあるのだなと思った。
・自分がやりたいことを軽やかにできる行動力をつけたい。
・軽やかにお願いしたり誘ったりしたいと思います。
・立場が違う状況でいろいろお話しできて、いろいろ気づきがありました。
・早速、どんな世界に招待したいか考えて、お願いしたいと思います。
・新しい発見がたくさんあって、充実した時間でした。
・お願いするときには「断りやすい頼み方」を実行してみます。
・とても楽しかったです。また参加させていただきます!
ありがとうございます!!
仕事や生活の場とは違った、一期一会の対話の場。
この時間自体もとても豊かで楽しいものですし、
ここを出て、みなさんのホームグラウンドに戻ったとき、ますます生き生きとした毎日が送れますように。

↑ 連続講座(単発申込できます)の詳細、お申込みはこちらから。
マルベリーフィールドさん関連記事はこちら
・・・・・・
「こんな場所にも『きみトリ』置いてあったよ」
「ここにも置いてあったらよさそう!」「ここで販売(取扱)できるよ」
などの情報を、著者・ライチまでお知らせいただけたら嬉しいです。
ワークショップ、読書会などイベント企画も歓迎です♪
江古田ぼっとう&よはくには、切らさず置いてます。月イチで、私がお店番する日があるので、ぜひぜひ感想きかせてくださいね~。
きみトリのなりたちがわかるポータルサイトはこちら