VS脱分化型脂肪肉腫【入院Day3-8】

初回入院Day3- 8、までの記録。

Day3
午前心電図、午後CVポートを右胸に入れる予定。13:30予定が押しに押して15:40開始。
病室に看護師さんがベッドをもって来ていて、寝ていきましょう。と言われるも反抗(笑)、スイカクッションを抱えて歩いていく姿がかなり孫のRちゃんに似てた。可愛い髪の毛くるくる天然。
どのくらい時間かかりますか?-1-2時間、人によって違うのでなんとも。。。
と言われるも。16:10にベッドに乗って登場。即終わりでびっくりしました。

Day4
血液検査くらいしか予定がない。AI療法を始めるので心の準備はいいですか?みたいな感じ。
実際始まってみるまで何ともまあ。
薬剤師さんが来てくれてスケジュール説明。3週間を1クールとする。
アドリアマイシンは2日間、イフォスファミドは5日間投与。
この日の夜から輸液を始める。イフォスファミドは代謝物を出してしまわないといけない模様。明日からは1日5Lくらい液体を輸液することになるのでむくみに注意。利尿剤を使っていくことになると思う。

Day5=抗がん剤Day1 
午前からアドリアマイシンが始まる。
アペロスピリッツによく似た色~、アドリアマイシンは2時間、イフォスファミドは2時間を2本。
5日間の抗がん剤生活スタート!
初日は特に変わったこともなく~

Day6=抗がん剤Day2
今日も朝から輸液→アドリアマイシン→イフォスファミドの流れ。
少し食欲がなくなってきてゼリーとフルーツを希望。
病院食のお米が食べれないから麺に変更してもらうことに。

Day7=抗がん剤Day3
日曜日、雨の影響で面会にいけず。。。。。Mちゃん1人で頑張ってもらうことに。すごくダルそうでもなく、連絡しても大丈夫~!ということで心配抱けれども仕様がない。
この日から抗がん剤はイフォスファミドのみになって少し楽になったかな?

Day8=抗がん剤Day4
K君とAちゃんが面会に行く。
K君来るの初めてで緊張気味(笑) ライチ、ブルーベリーを買っていく!

Day9=抗がん剤Day5
最終日なので頑張れる!24時間点滴/輸液はつらいよね。。。

つづく


いいなと思ったら応援しよう!