森まさこさんを福島県知事に推薦します

過去においても現在においても
福島県の為に最も精力的に活動した
森まさこ参議院議員。

しろくまは
彼女を福島県知事に熱烈に推薦いたします。


最近の彼女のツイートですが、二階幹事長とのツーショットいろいろ批判が出てますね。

国会議員としての彼女
法務大臣として
逃亡出国したカルロスゴーンを英文ツイートにて
堂々と日本の立場を表明するなど責務は果たしています。

その一方で
外国人労働者受け入れなど保守層には受け入れがたい政策も口にしており
批判が多いのも確かです。

過去には、片山さつきさんと一緒に石破茂議員を総裁に推しており
当時、個人的には大変失望いたしました。

そして、今回の二階氏とのツーショット

国会議員として彼女は
どんな議員とも協調してやっていく姿勢の様ですね。

そして
能力は有り余るほどあるのですが
国会議員として何をやっていくのか?
がハッキリ見えない人って感じてます。

でも、皆さまはお忘れかも知れませんけど
思い出してください。

震災時の森さんは、福島を本当に精力的に回ってましたよね。
本当に被災された県民に寄り添って精力的に動き、輝いていました。
当時の総理大臣より県民に寄り添っていました。
比較の対象にならないか。
彼女より県民に寄り添った人はいません。
県民に本当に寄り添ってくれた陛下も
彼女には及ばない。

そんなマザーテレサの様な彼女の
福島でのエピソードはいろいろあるのですが
本当にビックリしたのは
東京電力の損害賠償窓口にアポなし凸。

賠償金について納得できない被害者個人の為に動いた事
今も記憶に残ってます。

彼女の美点は、有り余る協調性だと思います。
それは欠点とも成りえるのですが
清濁併せのむ必要ある国会議員としてはどうなの?って感じてます。

それでも、生まれた土地を愛し県民に寄り添える姿勢は
県知事として大きな資質です。

私は、福島県知事として輝くことを望んでいます。

スキ💓とコメント頂けると嬉しいです。
励みになります。

いいなと思ったら応援しよう!