主体性を持つ。
レベニロッソNC広報担当と選手とのインタビュー形式でお届けする、「#レベニと僕らの原動力」。
3回目となる今回は、副キャプテン横内政人選手の登場です。
学生時代、新居浜工業高校ではキャプテンを務めていた横内選手。
そんな横内選手の考える学生の時に身につけておきたいことも話してくれました。
高校卒業後から社会人サッカーへ挑戦した横内選手ですが、当時のことを聞かせてください。
僕がレベニロッソNCに入ることになったキッカケは、高校時代に当時から監督だった源代さんに誘われたことです。
高校卒業と同時に入ったチームは当時県2部リーグに所属していました。色々なポジションに挑戦させてくれましたし、2部リーグ所属ながら全国クラブチーム選手権大会に出場などの経験もすることができました。1年目から良い経験ができました。
チームに入った当初から試合に出る機会も多かったのですが、とにかく余裕が無かった。チームのみんなも対戦相手も上手かったですし、1番下の自分はミスできないプレッシャーもあった。
唯一カバーできた点は体力面だけでした。とにかく走りました。
高校時代はキャプテンを務め、社会人サッカーで1年目からも様々な経験を積んでいますが、高校当時の自分や今の学生でサッカーをしている人達に伝えたいことはありますか?
チーム以外の練習やトレーニングも大事だし、与えられたことだけをこなすだけではダメということですね。練習は監督やコーチから与えらるものではあるのですが、「なぜこの練習をするのか」、「何の目的があるのか?」を意識することです。自分の頭で考えることが大事。
あとは、主体性を持つことです。自発的に自ら動くことが大事。ただ練習に参加するだけではなく、積極的に動く。やはり学生サッカーとなると本気で取り組んでいる人もいれば、部活なのでなんとなく参加していたり、就職の為にと、個人で温度差はある。けど、どんな理由で参加していても面白くするのは自分次第なんです。
主体性を持つこと、自分の頭で考えて動くことは仕事にも繋がると思います。どんな仕事でも、自分の気持ちの持ちようで面白くすることができると考えてます。
という僕も卒業して、社会人サッカーを通してこのことに気づけました。学生の内にそういうことに気づけたかが、強いチームと当時の僕たちのチームや個人でも差が出たのだと思います。
横内選手のサッカーを始めたキッカケを教えてください。
自分には2人の兄がいるのですが、兄2人が小学生の時のサッカーの送り迎えに親とついていってました。僕と同じようについてきていた近い歳の子達と、球蹴りレベルで遊んでたのがキッカケですね。
副キャプテンを務めるレベニロッソNCにどんな印象を持ってますか?
社会人になっても高いレベルでサッカーができる貴重なチームです。
高校時代から付き合いのある曽我部選手と繁本選手は支えになってますし、もう1人同じ歳の鶴崎選手は愛媛県外の高いレベルでサッカーをしていたこともあり良い刺激になってます。
愛媛県外で高いレベルでプレイしていた人達とサッカーができるという点でも良いチームです。
あとはなんといってもチーム全体のONとOFFの差。打ち上げや飲み会が楽しいのも好きなところの1つです!(笑)
副キャプテン横内選手の原動力を教えてください!
新居浜市にある「南楽軒」さんです!
飲みに出たときのシメに良く行きます。
居酒屋などが多い通りの中にあるのでシメにはピッタリです!歴史を感じる店内が好きです。けど、最近改装工事をしていたのでどんな感じになったのか行って確認しないといけない。(笑)
飲んだあとなので沢山は食べないですが、美味しいお肉を食べることで活力になってます。
最後に応援してくださる皆様へメッセージをお願いします!
僕たちレベニロッソNCは愛媛県の社会人チームの中でも全国大会出場などの可能性を持っているチームです!
挑戦し続ける姿勢で、地域を勇気づけていき、愛媛を代表するチームになります!
地域に根付き沢山の方から応援されるよう頑張っていきます。皆さん一緒に頑張りましょう。
応援宜しくお願いします。
選手DATA
・横内政人
・ポジション:DF、MF
・背番号:12
・サッカー経歴:新居浜工業高校ーレベニロッソNC
横内選手の原動力
新居浜市「南楽軒」さん
SNSで横内選手にメッセージを届けよう!!
横内選手との「#レベニと僕らの原動力」いかがでしたでしょうか?
TwitterやInstagramで、ハッシュタグ、 #レベニと僕らの原動力 #横内政人 をつけての応援のメッセージや原動力となるお店とあなたとのエピソードをお待ちしております!
レベニロッソNCの公式アカウントのフォローもお待ちしております。
・Twitterアカウント
・Instagramアカウント