見出し画像

前を向いて進む。

下でも後ろでもなく、前を向いて生きようなんて当たり前すぎて、何を今さら、というかんじもするが。


すーっと、腹落ちするものがあったので。


きっかけは、ミヒャエル・エンデ 「モモ」



社会人になってからというもの、"今"をどう満足させるかをすごく考えていた。

というのも、学生時代、とくにインターン以降は「社会人になったときに、少しでも役に立つ考え方、働き方を身につける」一心で、未来のため、将来の自分のために時間をつかっていた。


だから、いざ社会人になったとき、"今"を充実させられないことにあせり、日々がうまくいかないことに落ち込み、空回りした。

学生のときのあのワクワクした感じは、どこにいってしまったのかと、つらくなった。



ほんとうはいまの瞬間なんてぜんぜんなくて、あるのは過去と未来だけじゃないのかなあ。

すっと、すくわれるような気持ちになった。

"現在"というのは、過去と未来の区切りでしかないのか、と。


"今を満足させないと"と思っていたが、
満足して生きるってなんだ?と、言語化はできていなかった。

今この瞬間というものは実際はなくて、

-思い出(=過去)を積み上げる
-未来に役に立つものを積み上げる


この2つにわかれて、"今"を生きるということはできないのだろう。


学生のときのあのワクワク感は、
未来への希望を積み上げる時間で。

ならば。

社会人になっても、また変わらずに未来に向けて時間を積み上げてみようと思う。
それが、きっと社会人になった今を満足させることにつながる。



見据える未来は、

5秒先であり、

3日先であり、

10年先だと思う。



未来にむけた時間の使い方
||
前向きな時間の使い方


次々に流れてくる未来を、前を向いて進む。


いいなと思ったら応援しよう!