【夫に依存していたと気付き夫婦関係を改善する話】②離婚したかったけど

この話の続きです

https://note.com/lvjy414/n/nff6492e2f63a

夫のことを無視しだして早5ヶ月
どうしても必要な時だけのLINE連絡のみ


夫から話しかけられても

うん

そう

ありがとう

最低限の返事だけ

突然はじまった妻からの無視に
戸惑った様子はありつつも変わらず

妻へのスイーツや美味しいご飯作り
子ども達のお世話や家事の手伝い
そんな、健気に動いてくれてる夫の姿に

夫はまだ
私とやっていきたいと思ってくれてる?

そう思うけれど

高校生&中学生の娘達から
夫が私への不満を
娘達にグチグチ話してると聞いて

そこでまた怒り再熱🔥🔥🔥

もういい!離婚だ!!!

これまた短絡的思考すぎる私、、


無駄すぎる行動力で
すぐさま夫に離婚だと伝えて

離婚したい理由を聞かれて
夫への溜まりに溜まった不満ぶちまけて 
はあースッキリ!!

スッキリしたら
離婚は急がなくてもいいかな?
夫も私がぶちまけた離婚したい理由のあれこれ
改善しようと頑張ってくれてるし

なにより
夫のことをまだ私は好きなんだと気付き

(このタイミングで?自分でも驚き)


でも

私から離婚したいといった手前
やっぱり離婚やーめた!なんて言えない、、
(これは無駄なプライド)

夫は私のそんな変化を知ってか知らずか
変わらず私が困ってるときは手助けしてくれてる

とにかくいったんふたりで話をしよう

自分から無視を始めた手前
夫にふたりで話す機会を作って欲しいと
言い出すのは厚顔無恥すぎて
恥ずかしいやら情けないやら
でもここで動かなければ何も変わらないと

「一方的な言い分ばかりでごめんなさい」
「反省しています」
「ふたりで話がしたいです」

そうLINEしたら

「ふたりで話すのは無理」

夫からそう返事が来て

なぜ?問うと

「話す機会が来たら話すね」

と、、

ここで整理すると

妻から離婚したいと言われてる
その妻から今後の話をしたいと言われたら
やっぱり離婚の話だと思うよねえ、、

どうしたもんか、、、


続く