![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90521186/rectangle_large_type_2_85aff7dc378d69554b5e16e0885fa200.jpeg?width=1200)
T.M.R LIVE REVOLUTION '22 -VOTE JAPAN- 2022/10/29(土) 東京エレクトロン韮崎文化ホール(山梨)
※さらっとセトリネタバレあり注意※
今回はただの気持ち悪いいくおさんオタクと化しています。
全てがド主観なのでご容赦ください。
◆未知との邂逅
ど上手3列目で前も座席?人?の割れ目で実質最前だったので勘違いではない…と思いたい中すべてが幻覚の可能性あるけど、だとしても往復6時間+当日の人身事故電車遅延をトライアスロンして乗り越え大事に持って帰ってきた幻なので夢を見させてほしい
わたしなんてまだまだ現場数もないし壁に咲く一輪のモブ草でいいわでもせめてじっとお手元を見ることは許してほしいごめんね気持ち悪いねどうかご不快になられませんようにというか気付かれませんようにまであったのに(一息)
˗ˏˋ いくおさん(TMRサポのすがた)の人生初ファンサもろた ˎˊ˗
まず壁モブ草時では何度も見てたういんく直撃すっとやっべぇぞオイ死人が出るぞ脳みそ爆発したほんとになんというか頭の中が真っ白になって時が止まった全身の血液が瞬時に脳みそに集まって「ぱーん」って音がなりそうだった
そしてお噂はかねがね拝聴しておりました、そしてこちらも壁モブ草モードでは何度も拝見しました舌ぺろねぇええええええかわいいねぇええええええええは???????むりだが?????
んでめーちゃくちゃ楽しみにしてたじっぷすね
めっちゃ煽ってくれた死
しかもかっこよすぎて音も良すぎてはぁああああねぇやばい脳みそ焼き切れるまってなにこれトンじゃうううううううってなって夢中で腕振ってるとすごく楽しそうにソロ弾いてくれてやばいかった
いや相関関係はないだろうけどめちゃくちゃ興奮して(許される範囲で)暴れてたのであっこのノリ方してるゴリラが目の前にいてもそんなに楽しそうにプレイしてくださるのかよかったぁああああ邪魔にならなくてほんとというキモオタムーヴへの赦しをいただけた安心感といくおさんのファンとして受け入れていただけた嬉しさというかなんかそんな
ダンサーさんが登場されてから曲によっては少しいくおさんが見えづらくて傾いて見てたら、心なしかいくおさんも見えやすいように傾いてくれたうえにお姿が見えてから「見えたね!」みたいなかんじでニコッてしてくれて嬉しかったおかげでお手元がよくみえましたありがとうありがとう
でもなんか結局シンプル目合ってにこってしてくれたりこっちのノリにリアクションくれたりするのがいちばんライブ~!ってかんじがしてすき~!ってなる
声が出せなくてもその場のやりとりでちゃんと繋がれてるねって感じがライブに生かされてきた&生かされている人間としてとても嬉しい。
◆蒼い霹靂がまじで青天の霹靂
イントロきた瞬間に「?????!?!?!!!まって?!!?!???」ってなった
このイントロと一致する記憶と今目の前で起きている現実がうまく紐付かなくて「まじで?!まじで?!!?!」って脳みそが混乱してる間に身体は脊髄反射で腰を抜かしていた。フフフ身体は正直だね……
結構スラップ多めだった記憶。歓喜。
冷静になって思い返すとあれUCverよね???チョイス天才かよ最高ありがとう。
2番のAメロ いくおさんのスラップがめっちゃかっこよくてしかもめちゃくちゃ好きな音域(4・5弦辺り)であああああああってなってたら貴教が目の前のお立ち台に腰かけて脚組んで「ちょっとどういうこと?」とかお色気たっぷりで歌い始めるからああああああああああってなってああああああああああだったまって
こっちは青天の霹靂の霹靂を処理するのにまだNow Lodging...🔃だというのに処理落ちさせようとしよるまって!まって!ここに眼球をもう1対もて今すぐにだ
🎙️MC🎙️
◆山梨をなんだと思ってるんだって話
7年ぶりに韮崎きたら会場裏に幼稚園できてたってw
西「リハーサルの中園児たちの賑わう声が聞こえて…どこに気持ちを持っていけばいいのかなって」
久しぶりに特急というものに乗り、東京から1時間半出るだけで「景色がこんな……こんな………(言葉を濁し)」
会場は笑いの渦
西「何よまだなんも言っとらんがな!」
久しぶりに在来線が止まるような駅に降りたよ~って。
「今東京はハロウィンでゴタゴタですから。渋谷なんかこの週末やっばいんだから。その点こっちは……(また言葉濁しw)こっちが今の日本のあるべき姿ですよ!」
「そしたら駅に甲冑?!甲冑着たひとがいて、えっ甲冑?!ってなって。えっこっちのハロウィンはそういう感じなの?!?って」
「そしたらその足軽の人がフツーにロッカーあさってんのよ。『えっ何何そのロッカー何入ってんのー?!?兵嚢?!?殿様からの褒美とか?!?なにー?!?教えてー?!??』って。(急いで車のらなきゃだから移動しながら少しでも長く見るジェスチャーw)」
「山梨には間違ったハロウィンの伝わり方がしているのかと」
それでツボった山梨県民が爆笑してると、
「いやだからみなさん変な空気!変な空気よ~?!だれもなにもいってへんがな!」
「わかってますようちの実家のほうがよっっっっぽど田舎やから!!!!」
地方公演のときは方言で喋ってくれるんでしょうか…よき🥺💓(横須賀のときは標準語だったよね?)
◆まだ静岡のネタを擦られるSUNAOさんw
笑いすぎて全体的にうろ覚え
ニュアンスで笑ってください
ここまでくるのに何で来た?って話
西「淳二はいつも車でしょ?」
淳「もちろん」
西「えっどうすんの、47都道府県あるんだよ?ぜんぶ車で行くの?無理じゃない?」
淳「行けまぁす!」
西「なにその「ST◯P細胞はありまぁす!」みたいなw」
西「俺ら名古屋からおかしいんだって。このひとのせい(柴さん)よ」
西「…でSUNAOさんも車?……っえ車?!?大丈夫なの?!!?」
ここで事情を知ってるファンが笑い始めるw
サポメンも吹き出すw
西「あっそうだいい忘れてたんですけど、今日は僕ずっとこんな感じなんで、『あいつ変なことしてるなー』とか思ったらどうぞ笑ってやってください…😊笑い声はこぼさず、思う存分出して頂ければ!こぼさず!」(SUNAOさんを見る)
何かの気配を感じ取ったひとたちが笑うw
どのタイミングか忘れたんだけど「今日初めて来たよって人!」って貴教が聞いたとき、 まあまあの人数があがってたので
西「じゃあね今日来た人はね、どうしてこんなに笑いが起きてるのかと、事情を知らない人もたくさんいるんだから説明してあげないと」
S「えっここで言うの?!」
東京からの高速で人身事故に巻き込まれて強制的に高速を降りなきゃいけなくなったすなおさん
S「そしたら下道に降りるルートも全く動かなくて」
西「上も下もパンパンだったわけだ、いろんな意味で」
S「で携帯トイレを出して、説明書読んで、装着して…」
西「装着して!」www
S「…で、出したんだけど、こう、脚が上がってる状態だからさ」
西「そうだよね、アクセルブレーキ踏むのにね」
S「だからあの…ちょっと…こぼしちゃったりとかして」
西「こぼしちゃった!!!!!!」
(SUNAOさんが状況説明してるとき装着のくだりらへんから「ほぉ~そんなことが…」みたいな若干わざとらしいお顔でおお~ってリアクションしてるいくおさんがとても可愛かった。)
西「だからねSUNAOさん、いつも言ってるじゃない、これでどうやって曲行けっていうの」
サポメンもみんなわろてるw
会場もまだ収まってないのにINVOKEのイントロ流れちゃうw
結局「みんなの溢れだす想いを僕は一滴もこぼさず受け止めたい。聞いてください、INVOKE」みたいなこといって無理矢理始めたけど鬼畜にもほどがあったよ、、
でも曲が始まったらかっこよすぎて笑いなんか一瞬で収まったし、イジられまくったせいでSUNAOさんソロ5割増しでカッコよく見えて内輪で自給自足ブーストかけてくスタイルの営業はじまったかこれ?とおもいました。大変よかったです。
サポメンに触れてくれるの大好きだからこれからも積極的に絡んでほしいイジりだとしても(サポサイドからしたらたまったもんじゃない)
◆今日の日替わり曲について
西「本当は来週茨城(群馬?)で歌おうと思ってたんだけど今日歌っちゃいました~!」
「どうだった?!」会場、割れんばかりの拍手と今すぐにでも声を出したい盛り上がリアクション
西「よかった~!こんなに喜んでもらえたらほんと嬉しい!」
蒼い霹靂で大盛り上がりすることにこんなに嬉しそうにしてくれる貴教くんがなんかひさしぶりにキュンときました、みんなだいすきだよ。そして初めてきたよってひとにも聴いてもらえて(もちろん曲は知ってたかもしれないけど生で)ほんとよかったよね最高だよ~~~😭💖
◆ご挨拶
最後はけるときすなおさんみてにこにこしてるいくおさん~3列めからのすがた~見てめっちゃかわいくてびっくりしたしさっきあんだけバチバチにかっこよくベース弾き倒してた尊敬する神に対して「ょぅじょみがっょぃ。。」などと思ってしまった浅ましさを殴りたかった。それくらいかわいかった。し色々許してるすなおさんへの安心しきったお顔が国宝級~!!!!!
◆おわりに(所感)
このご時世、ライブやってくれるだけで心から有り難いのでどこの席でだって全力で楽しめるしそうでありたい人間なので一連の感想がそのポリシーと矛盾しているようで面映ゆいんだけど、中学から憧れていたアーティストのライブでもうそうないであろう奇跡のような邂逅たちに、一生大切に抱えていきたい光景とサウンドがたくさん刻まれました✊🔥
TMR VOTEまだまだ参列したいし、そのアッツいテンションに更にアクセル全開踏み込んでくれるいくおさんだいすこだ~~~!!!!!!!
✍️追加めも
思い出したら追加してくメモ
・いくおさんやっぱり最初黒いぼでーに茶色ピックカバーのベースちゃんだった