見出し画像

【本日の一作】FORGET

今回ご紹介するのは、Flash時代の脱出ゲーム界隈で異彩を放った『FORGET』シリーズです。本日の一作と言いつつ、二作ご紹介します。
イーブル・デザインの管理人Under Ground Pool.様による魔訶不思議な脱出ゲームです。いずれもFlash製の過去作からリメイクされた作品です。

本記事のヘッダーおよび紹介文の挿入画像(サムネイル)はゲーム本編のスクリーンショットです。
作品タイトルまたはサムネイルをクリックすると作品の掲載ページに移動します。




■ FORGET2 Degrade

作品概要
住人たちと会話をしながら謎を解いて不思議な空間から脱出しよう!
2006年に公開されたFlashゲームのリメイク版。

  • 制作者:Under Ground Pool.

  • 掲載先:FORGET RINK

  • ジャンル:脱出ゲーム

  • 公開日:2019年6月9日

  • 操作方法:マウス

  • セーブ機能あり(手動)



■ FORGET4 Degrade

作品概要
住人たちと会話をしながら謎を解いて不思議な空間から脱出しよう!
2006年に公開されたFlashゲームのリメイク版。

  • 制作者:Under Ground Pool.

  • 掲載先:FORGET RINK

  • ジャンル:脱出ゲーム

  • 公開日:2021年10月27日

  • 操作方法:マウス

  • セーブ機能あり(手動)



▍クリエイター情報

Under Ground Pool.(アンダー・グラウンド・プール)

Flashゲームでは『FORGET』シリーズ以外にもシミュレーションゲームも公開し、どの作品も独創的なゲーム性と世界観で多くのプレイヤーを魅了しました。
『FORGET』は通算10作公開されました(ストーリーアークではなく、それぞれ独立した内容)。
運営中の個人サイトには、現在カードゲームなども置かれています。




▍関連記事




編集後記【Lv.5_memo】

クリエイター単独記事にするか迷いつつ、本日の一作シリーズにしました。
現在プレイできる脱出ゲームは先述の2作品という点と、クリエイター単独記事として紹介するには情報精査が行き届かず、内容に厚みを持たせられそうもなかった点が主な理由です。
というのも、Flash版公開当時は筆者が脱出ゲームの分野に触れておらず、存じ上げなかったのです。後半の何作かは少しプレイした記憶があるものの、当時は解けずにギブアップしたのかもしれません。記憶が曖昧です。
後にリメイク版公開をゲーム紹介サイトの新着記事で知り、その際に無事クリアしました。

Flash版はセーブ機能がないというハードモードだったようです。当時クリアしたプレイヤーの皆様には感服します。
どうしても解けないのときの虎の巻として、攻略情報のリンクを貼っておきます。まずは自力でのプレイをお勧めします。


※ネタバレ注意。
※作者ご本人が発信する公式情報ではありません。
 各記事の内容について、作者に問い合わせる行為はお控え願います。



〈追記 2024年10月9日〉 制作者名を修正しました。
読者の方々には出来る限り正確な情報をお伝えせねば……と意を決し、作者のUnder Ground Pool.様にご連絡いたしました。
その際、丁寧にご回答くださいました。誠にありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!