見出し画像

新たな挑戦

今年から出版社のコンテストに出ようと、文章作品を作ることにした。
7月から10月の3ヶ月間、頭を捻りながらも制作期間を設けた。
私は一度やると決めたことは、いくら時間がかかったとしてもやり遂げたくなる性格で、自分でもときどき嫌になるほどだ。だけど、チャレンジすることはメリットの方が多いと思う。なにができて、なにができないか。向き不向き、好き嫌い。自分の知らない自分を知ったり。新たな自分に出会ったときは少し嬉しかったりする。

そもそも今回のコンテストに出す文章作品を制作する間、自分の言葉で思いのままに言葉を紡いでいくのが何より楽しかった。これからもっと作っていきたい。そういう気持ちになれた。

今は無事に、作品もエントリーして一安心といったところだが、同時にすごくソワソワしている。受賞できたらいいな、なんて思ったり、これを読んでくれた人はどういう気持ちになるんだろう、落選したら落ち込んじゃうかな、とか。いろんなことが過ぎる。

書くことは、普段口数の少ない私の心の中を晴らしてくれる。心の拠り所。
私の紡ぐ言葉の世界は、どんな世界であろうと私の世界だから。


寒くなって、風邪を引きやすくなりましたね。私は重度の寒がりです。笑
そんなこと思っても仕方ないから、ソワソワしながらも次の作品を考えようと思います。
皆さん、お身体には気をつけて。

いいなと思ったら応援しよう!