2023年
2023年に見聞きして、良いと感じた創作物たち。
とりあえずメモ代わりに殴り書きして、後から体裁を整えていきます。
音楽
2023年リリースのみ
昨年はあんまり熱心に新譜を聞かなかったので、ある程度回数聴いて、その上で特に好きだったモノのみ
順不同!!
・BabyTron 『MegaTron 2』
・Skating Polly 『Chaos County Line』
存在は知ってたけどちゃんと聴いたのはこのアルバムが初めてで、歌詞がちょー良かった。特に好きなのが1曲目の「Baby On My Birthday」と「Charlie's Brother」。前作の国内盤(国内盤出てるのはコレだけっぽい?)買った。
・Dream Nails 『Doom Loop』
・Larry June, Cardo 『The Night Shift』
来日にも行った✌
・Local Visions, 長瀬有花 『OACL』
Utsuro Spark(未だにUtsuro Parksだっけ?ってなる)の自由ヶ丘さん、今何やってんだろうなって調べたら全然音楽活動再開されてて嬉しくなった。『OACL』では「ゆめゆめキャット」を作曲されてる。東京旅行中にずーっと聞いてたから、曲たちに当時の思い出が染み付いてる。
・Elle Teresa 『Pink Crocodile』
パンチライン盛り沢山だけど、【下着脱いでフレックス】ってド直球なラインが好き。あと【痩せる必要ない あの子する痩せ我慢】
・Veeze 『Ganger』
・EBK BCKDOE 『Return Of The Doe』
『Rookie Of The Year』も凄く良かったし、曲単位なら「Freddy vs. Jason」が好き。
・webnokusoyaro 『妄言』
例の「ハリー・ポッターだぞ〜」が大バズリしてくれて嬉しかった。少しでもオススメに表示されるように、まだいいね!してなかったYoutubeの全動画にいいねした。「Stay Posi」、「君の血液型を教えて」が好き。
・Lagum 『Depois do Fim』
・RXKNephew 『Neph Crockett』
他の2023年リリースだと『Til I'm Dead』、『Shawty RXK Too 3』も好きだった。
・DJ Sabrina The Teenage DJ 『Destiny』
正直に言うと2024年に入ってから知ったけど、一応23年リリースだし沢山聞いて好きだったので。
BandCampでCDも買いました。
だいぶ前に曲単位で好きだったモノを纏めたプレイリストを、そのまま貼り付けておきます↓
映画
とりあえず旧作でめちゃめちゃ好きだったモノから。制作年、監督、もろもろ後で書き足します。
・ドールズ
・ケーブル・ガイ
・美味しんぼ
・デンジャラスプリズン
・ブルータル・ジャスティス
・デプス
・塀の中の懲りない面々
・ドロメ 男子編
・いとみち
・トチカコッケ
・ベティ・サイズモア
・リビングインオブリビオン
・フォーエバーヤング
・殺しのベストセラー
・パリ・オペラ座のすべて
・赤線地帯
・ジョー、満月の島へ行く
・キング・オブ・スタテンアイランド
次点でアウト・フォー・ジャスティス、静かなる男、タイムアクセル、イミテーションインテリア、冬の河童も良かった。
そう。ようやくQuiet Man見ました。
次に劇場で見て良かったモノ。旧作と新作分けてない。
・裸足のピクニック
・マイ・エレメント
・トルテュ島の遭難者たち
・ファースト・カウ
・パンと植木鉢
・ワンス・アポン・ア・タイムシネマ
本
まずマンガ意外の活字系から↓なんだけど、昨年の自分、全然活字読んでなかったので少ないです。
・きれいなシワの作り方(村田沙耶香)
エッセイ。小説の『ギンイロノウタ』も良かった。
・Riot Grrrlというムーブメントー「自分らしさ」のポリティックス(大垣有香)
これはRiot GrrrlについてのZine。数年前に買ったものを昨年ようやく読破した。興味ある人は著者名とかRiot Grrrlで検索かけたら、元になった卒論?がブログに上げられてた気がするので見てみて。後日調べてリンク置いときます。
・少女マンガはどこからきたの?(水野英子ほか/増田のぞみ)
次にマンガ。同人誌とかも含めてる
・環と周(よしながふみ)
・尻から生まれた尻太郎(西村たまじ)
・マクシムアレクサンドル(ウツ病のサル)
・うちらきっとズッ友-谷口菜津子 短編集-(谷口菜津子)
・ぷらせぼくらぶ新装版(奥田亜紀子)
・ローラ・ディーンにふりまわされてる(マリコ・タマキ,ローズマリー・ヴァレロ・オコーネル,三辺律子)
・ふきよせレジデンス(谷口菜津子)
↑がわりと新しめのやつ。次点で三ツ星しずくの『わるものボーイフレンド』、ときわ藍の『シャッター音は恋のオト』も良かった。
・不死身の命日(虫歯)
・パレス・メイヂ(久世番子)
・聖ロザリンド(わたなべまさこ)
・火星探検隊(大城のぼる,旭太郎)
・綿の国星(大島弓子)
大島弓子ファンとしては恥ずかしながらやっとこさ読破した。ちょー良かった。アニメ映画も見た。
・うみどり(もりたじゅん)
・ジェシカの世界(西谷祥子)
・ODESSEY岡田史子作品集episode1ガラス玉(岡田史子)
これも数年前に買ってて、やっとこさ読破した。episode2が絶版で値上がりてるのかAmazonだけなのか、中古の値段が高騰していたので急いでまんだらけで買った。
webマンガとか映画の項とかとか、詳しくは後ほど整えます!!!!一旦これで!!寝ます!!(2024年10/23午前5時29分)