ITパスポート合格体験記
ITパスポートの合格体験記を書いていなかったなあ、と思ったので、書きます。
みなさんは問題をひたすら解く人ですか?
それとも教科書熟読派?
私は問題ひたすら派でした。
やり方として今お読みいただいている方に合うかはわかりませんが、それでもよろしければ参考にしてください。
私はIT系資格を持っているしがない動画編集者です(LPICとかHTMLとかそういう系)。
勉強時間
測ってないので知りませんがなんやかんや噂通りの100時間はかかってたと思います。
独学です。
個人的見解ですが、ITパスポートで通信を受講するのはもったいないと思います。
使用した教材
・かんたん合格ITパスポート過去問題集/インプレス
電子で購入。左が問題、右が解説のページ構成(編集が変わってなければ)。
とっかかりはこれで知識を補いました。
最初のほうに掲載されてる「シラバス」とやらは全部覚えました。
シラバスは更新されるので、過去問でもあんまり対応していないこともあると思います。
なのでとにかく覚える。
ちなみに、仕様が変わっていなければ、ダウンロードコンテンツはほぼ使いにくかったので捨てて良いです。
・今和4-5年度版 ITパスポート試験対策テキスト&過去問題集 よくわかるマスター/富土通ラーニングメディア
上の問題集だけだと問題が少ないのと、CBT方式っていうテスト方式なので慣れるために(MOSなどの試験受けたことがあればイメージわくかも)、CBT方式のが欲しくてこっちも購入してパソコンに入れて慣らしていきました!
自動採点機能、時間計測、解説がついています。ちなみにテキスト自体は全く読んでないです。
5年分×春秋の2期で10回分が入っています。
9割後半~10割を連続で取れたら合格できると思います…!
あとping-tも少し使用してましたね。
・iPad
スクショして「Goodnotes」というアプリで整理していました。これはシラバス暗記で使うことが多かった。
解説を読んでも意味不明なとき
私は問題集を読むと意識を失っている(※寝ている)ことが多いのであんまりテキストは読んでなかったんですが、呪文みたいな専門用語で意味不明なときが必ずあります。
そんなときは下記のサイトがおすすめです。
・「ピヨピヨ過去問解説メニュー|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典」
https://wa3.i-3-i.info/examinationlist.html
計算問題について
筆者は計算問題が大嫌いな文系です。
それを大前提で話を進めます。
計算問題は問題集に出てくる問題の型を覚えれば、点取り問題が多いです。
ですので、捨てるのはもったいないです。
よく「捨ててもいい」とか書いてありますけど、計算問題捨てて1回落ちた人間が実際にここにいるのでできれば頑張ってほしいですね。
ただ、1個だけ何回やっても意味不明なのがあってこいつだけは捨てた。こいつだけは本当に意味がわからんし知らん。笑
取っても意味ない?
会社によりますが、手当がつくこともあります。
また、職種によりますが、基本的に業務とは直接関係ないです。それでも、社会人としては当然知っておきたい知識です。
で、「そんなんやっても意味ないだろ」って鼻で笑われることがありますが、これ言ってる人が実際に取得したかどうかは置いておいて、「勝手に言ってろ」としか思わないですね。
資格の勉強をしようという心意気、そこに達成しようと努力すること、実際に達成できたときの喜び、これらは全部自分の成長になります。
そして、実際に資格を取得したことで、会社では無資格よりかはちょっと良い目で見てもらえるはず。
転職するときにいくら口で、「できます」「覚えてます」と言ったところで判断のしようがないのだからやっぱり資格で何かを証明する、ということは大事だと思いますね。
健闘を祈ります!