見出し画像

【ブルベ記】BRM302西東京200km伊東 ~ブルベデビュー戦~

はじまりは極寒の3月ブルベから

時はさかのぼり2024年3月2日(土)午前5時、はじめてのブルベに参加すべく、JR淵野辺駅近くの根岸からさわ公園にいた。

ブルベのことは2年ほど前に始めて耳にして、ロングライドの旅好きとしてはとても楽しそうで魅力的に映ったのだが、最低でも200kmという距離と制限時間があるという障壁から踏み込めずにいた。
しかし、今年になって仕事の状況に変化があって、今まで通りのお泊まりロングライドをするのが難しくなった。
しかし旅ライドをあきらめたくもなく、その結果「じゃ、ブルベで旅するか」となり、2年越しの道がついに開けたのだった。


新しい世界の幕が開ける


初めてのブルベに選んだのはAJ西東京さんのBRM302西東京200km伊東。
淵野辺をスタートして平塚へ南下し、国道134号、1号、135号を経て伊豆半島のアップダウンをこなし伊東の汐吹公園で折り返し、江之浦を上りJR根府川駅で通過チェック。
その後国道1号、134号へ戻り国府津の先で北上しコンビニでPC1。
そしてゴールの淵野辺のコンビニへ向かうコースとなっている。



スタート地点には家から1時間ほどで着くが、朝6時スタートのため前日にホテルを取っての参加。
3月に入っての5時台だが気温が一桁前半と冷え込み、公園でラジオ体操してた方々に合わせて参加する人々がラジオ体操するほどだった。
走り出しても寒いだろう、とレインウェアの上を着て防寒対策。
暑くなったら脱ぐつもりでいたが、結局最後まで脱ぐことはなかった。

ブリーフィングで「ブルベが初めての方」というスタッフさんの問いかけにかなりの数の手が上がる。
もちろんわたしもだ。
車検の列では前の人に習ってベルを実際に鳴らすことを知った。


大いなるブルベの世界へスタート

午前6時、スタート。
最初は団子状態。
途中来たパンチーな上りで適度にばらける。
出発から25km地点でトイレに行きたくなり、コンビニに寄っていたら、一人旅になっていた。


南下して国道1号線に出たら小田原方面へ。
小田原駅を過ぎた先にあるあんぱんで有名な柳屋ベーカリーはまだ開店前。
帰りに寄ろう。

早川口の交差点を左折して国道135号線へ入る。
JR東海道線の高架沿いに進み、小田原漁港前を通ると見えるは西湘バイパス石橋ICを跨ぐ高架。
ここから海沿いの道と伊豆半島へのアップダウンが始まる。


真鶴道路の入口、根府川、真鶴駅とアップダウンをしながら越えて、65.0km地点のセブンイレブン真鶴駅西店で休憩。
ここまでの貯金は1時間19分。
「これが貯金か」となんか興奮。
グロスは21.4km/h。
出走1週間前に風邪をこじらして、病みあがりな中だけど、いい感じで走れてる。



この後熱海へ抜ける。
ビーチに向かう下りは車の大渋滞でなかなか進まない。
稼ぎどころなのに…。
土曜ということもあって大型バスも多く、この先も何度か怖い思いをすることとなった。

さらにアップダウンをこなし11時55分、98.8km地点の通過チェック汐吹公園に到着。
公園の看板とブルベカードを撮影するミッションをこなす。
何もかもが初めてだからつい緊張してしまう。
ここまでで貯金は1時間42分。
アップダウンがあった割には順調に伸びている。



時間もあるので汐吹公園の展望台へ上がってみることに。
5分くらい坂と階段を上って見えた景色はとても素敵。
ああ、旅してるなあ、という実感。



ブルベは旅、旅の楽しみといえば……

折り返して再スタート。
ここから真鶴駅手前まではほぼ同じ道を戻る。
お腹も空いてきたので海岸沿いにある海鮮料理のお店「はるひら丸」さんで昼食。
せっかく伊東に来たのだから、海の幸に決まってる。
旅の楽しみといえばその土地のおいしいものを外すわけにはいかない。
伊豆の名物と言えば海鮮。
大好きなアジも名物だ。
となると当然アジを食べるのだが、アジフライとたたきで悩んだ結果たたき定食を選んだ。
新鮮なアジがおいしい。
小鉢に茶碗蒸しもついてボリュームもばっちりでした。



そして、さらに進んだところで寄り道。
行きに気になっていた熱海プリン食堂さんでスイーツタイム。
牛乳瓶に入った固めのプリンでおいしい。



この辺りで貯金を1時間は残し、残りを寄り道に使うようになる。
そのおかげか、この記事を書くまでにさらに3本のブルベを走ったけど、この時が一番余裕があるというか旅を楽しんでる感がある。


山場のヒルクライムへ

帰りも行きと同じ伊豆のアップダウンをこなし、真鶴駅手前から県道へ折れる。
いよいよここから江之浦へのヒルクライムがスタート。
だらだら上がっていく。
途中なんか鼻の調子がよろしくない、と思ったらお昼に飲む薬を忘れていた。
止まって飲んでいると「大丈夫ですか?」と後ろから来たランドヌールに声をかけられた。

ミカン畑を見ながら上り、無事に登頂。
下っていくと景色が美しい江之浦測候所の横を通り。



通過チェック2のJR根府川駅に到着。
ここではAJ西東京のスタッフも待機していて、一人一つみかんをいただいた。
通ってきた道にはみかんの露店がいくつもあって気になってたのだが、どこもキロ単位売りで諦めてたのでうれしい。
出掛けにカフェイン入りジェルを投入。
この日のためにカフェイン断ちをしてたおかげか、ばっちしシャキッと覚醒した感覚に。



ここからダウンヒルしあっという間に早川口交差点に戻ってくる。
ここからは国道1号線。

そして帰りに寄ろうと思っていた柳屋ベーカリーはというと……、今度は完売で営業終了してた。
うーむ、さすが人気店。
後日、リベンジ決めました。



初めての機材トラブル

このまま国道1号線を東へ進み、PC1セブンイレブン大磯国府新宿店に到着。
初めてのPCで初めてのレシート取得の儀式。
貯金は1時間16分。
ここでアイスコーヒーを投入。



とここで今回唯一と言っていいトラブル発生。
ボトルケージの底が抜けた。



ボトルに水を補給してちょっと勢いよく突っ込んだら、パキィッと一発。
幸いシートチューブのボトルケージで止まってくれたので事無きを得るが、なんでこのタイミングでこんなレアなトラブルが出るのかと笑うしかなかった。



日が暮れてから心理的に距離が減ってない感覚になって、体力は問題ないのにバイクを前に進めることで精一杯に。

途中、米軍キャンプ座間の下を通るトンネルをくぐったのだけど、こんなところがあるなんて神奈川県に46年住んでいても知らなかった。
珍しいものに出会えた。


ついに、ゴール

走り続けて19時14分、ゴールのセブンイレブン相模原淵野辺本町2丁目店に到着。
12時間14分での認定完走となりました。




レシートをもらったら、ゴール受付のケルビムさんへ。
こうして初めてのブルベは完走で幕を閉じました。



終わってみて

終わってから数日してブルベカードが返ってきた頃、ようやっと200km走ったんだなあ、と実感が湧いてきた。
しかし、次の300kmに行く気力は出てきませんでした。
そこからまたしばらくして、達成感や興奮が収まってきて、ふと「300、やってみるか」となり、次のブルベに申し込むのでした。

その申し込んだのは今回と同じくAJ西東京さんのBRM420西東京300km富士。
その模様はまた後日記事にします。


今回のブルベをまとめた動画がこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?