見出し画像

【日記】右向け右と言われると左がちょっと気になる

ポケポケの新弾出ましたね

昨日、ポケポケ(ポケモンカードのアプリゲーム)に新しい新しいカードが追加されました。
ざっと触ったところ、ジャローダでとセレビィEXが強いようで、草タイプのデッキがかなり強化されたように感じます。
私は前のカードプールの時からフシギバナEXを中心とした草タイプデッキを使っていたのでこの草タイプ大強化に「よっしゃー草の時代やー」と大喜びすると思いきや、今はどういうデッキを使ったらこのジャローダ・セレビィの草デッキに勝てるのかを考えています。

強いと分かってるデッキ(やり方)があるなら、それを使うのではなくどう倒すのかを考えがちです。

ただこのペースで新しいカードが増え続けるとなると、痛み(課金)無しに全種類のカードを集めることは出来ないので、ここから先は物理カードで遊ぶ時と同じように、手元にあるカードでの最善を目指すことになりそうです。


他になんかあったかな

私は自他共に認めるあまのじゃくで、だからポケポケでも上に書いたような感じになってしまうんですが、今日のnoteを書くにあたって、もう一個くらいあまのじゃくエピソードが出せたらなと思うんだけど、これが意外と出てこない。

カスのSNSことTwitterでまた体育が悪者になってたんで、体育楽しかった人間として何か話そうと思ったけど、生産性が無さそうなのでやめました。いや、生産性とかいう言葉は嫌いですけどね。

あと「推しの子」の漫画の最後がまた話題に上がってました。良くない方向で。僕は「推しの子」はアニメでも漫画でも最初から見る気がなくて(「アイドル」はキャッチーでいい曲だと思う。YOASOBIそんな好きじゃないけど)、でもそれは人気だからの逆張りじゃなくて、「推しの子」の連載が始まる前から、作画の人のことがやんわりと好きじゃないという理由からでした。(あとつい最近まで原作と作画が逆だと勘違いしてた)
なのでこれはあまのじゃくエピソードにならないんですよね。


ということで、これだけ出そうとしてもエピソードが浮かばないのだから、きっと僕はあまのじゃくじゃなかったんだと思う。明日からは胸を張って真人間として生きていきます。

ではまた明日。


mixi2も話題になってたけど、僕は前作に触れてないので始める気は無いです。1を飛ばして2からプレイするとか邪道なので。

いいなと思ったら応援しよう!