インプラント
おうちレンタル♪えがお♪ 以外の投稿
インプラントの高齢者情報です。
19年前インプラント3本、内2本は欠けて上部構造(歯冠部分)を交換。
9年前インプラント2本、
1本は以前と同様に2回法(インプラント体埋入後粘膜封鎖・半年後上部構造装着)、
1本は、1回法でした。
自費診療でノーベルという高額インプラント?だったせいか、今も固いものが食べられます。感謝です。
小さい頃から虫歯があったので、年齢の割に多いかなと思いましたが、調べると年齢相応の失歯率でした。
インプラント歯は一応ずっと無料メンテナンスが受けられるそうですが、19年前の歯科医はメンテナンスの話も上部構造の交換もしないで他の歯の自費診療ばかり勧めるので、歯科医を変えました。探すのがとても難しかったです。
自院でのインプラント以外は触らない医院が多かったです。
今の医院が見つかって良かったです。
参考になると幸いです。