北面白山(山形)登山⛰️
11月9日は山形県の面白山へ。
2時間かけて天童高原口の駐車場へ朝の8時に到着しました。
今回は天童高原口→西尾根コース→三沢山→北面白山の初心者向けコース。
4時間ほどの活動時間になる予定。
最初は緩やかで歩きやすくてルンルンです。
なかなか消毒されていない水を飲む機会がないので、途中で胃腸炎発症したらどうしようと不安になりながらひとくち。冷たくて美味しいー!夏だったら最高だろうなあ。
色々と見ながら歩いていたら、いつのまにか三沢山山頂。
少し休憩して北面白山を目指します。
ここから北面白山までは勾配が急らしい。
雪がすこーし残っていたのですが、これが滑ってとても大変!
登りでこんなに滑ったら、帰りはどうやって降りるんだろう…
急登を抜けると明るくなって山々をよく見渡せるように。ここから山頂までの道がとにかく気持ちいい〜!ここから頂上まではすぐでした。
下りはやっぱり滑って怖かったです。
登りの時にすれ違う人はスイスイ降りてきてたので、本当に不思議。コツがあるのかな?
無事に降りたあとは帰り道に東根のフルーツ直売所でデザートを。フルーツメインのものを食べるべきか悩みましたがはちみつパフェにして正解🤤
チョコもアイスもはちみつ味でびっくり!とても美味しくいただきました。
満足感たっぷりの旅でしばらく余韻に浸っています…
次はどこに行こうかな〜