座敷童からのピンポーン?

いつ頃だったか?????
はっきりした記憶はないのですが
私の実家となる
母が一人暮らしをしている家で
ピンポーン♪と、
午後8時過ぎだ頃にひびきます。
初めて、その音を聞いた時は、
こんな時間に宅配?
と思い、玄関口まで出て、
"どちら様ですか?"
真っ暗の玄関には、
誰もいる気配なく・・・
もう帰っちゃったの?
と、外に出て、見回しましたが、
誰もいませんでした。
毎日ではないのですが、
こんなことが続き、
ピンポンダッシュという、
押しては逃げ去るという
いたずら?????
と、思うようになり、
誰がそんなことするの?
ピンポーンとなっても
対応するのやめました。
そんなある日
ピンポーンとなり、
私はチャイムの目の前で、
遭遇してしまったんです。
誰も押していないのに、
"ピンポーン♪"
どういうこと???
怖い・・・〜〜〜。
そんな気持ちになってしまいましたが、
ファミリー全員
ピンポーンの音を耳にしているので
なぜ?なるのかな?の
不思議現象は
信じてくれています
座敷童が"遊びに来たよ"
と、
きっと合図してくれてるんだと。

いいなと思ったら応援しよう!